上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

家の中に音楽があること 〜こんな曲も私は好きです〜

   

今は生徒さん自身がスマホを持っていることも多く、You Tubeで流行りの曲を聴いたり、カッコいい曲を見つけたり。いろいろな音楽を知る機会が多いと思います。

先日、年少さん•Hちゃんの保護者との交換ノートに、おうちでの様子と共に【家でクラシックの曲などを流しています】とありました。

とても良いことだと思います。

と言っても、授業の音楽鑑賞のようにジッとして聴き入るでなく(当たり前ですが)、ただ室内で流れている、これでOKです。

だいぶ前のブログに書きましたが、父がクラシックが好きだったので、私が子供の時には、ステレオから流れる音楽が自然に耳に入っていました。

その中でもキャッチー?なメロディーなどは、子供心に『いいなあ、すてきだなあ』と感じましたし、堂々した曲また繊細で哀しげな曲など、それらが何の曲だったかも覚えています。

そして何かの折に、知ってるメロディーが流れたりすると、「これ知ってる!!」とテンションが上がったりして。

知らない間に音楽の底力が培われる•••と言うと言い過ぎでしょうか?笑

そういうことは、たとえば鎮痛薬のようにすぐに効果があるのではなく、漢方薬のようにジワジワと、だけど確実に効いてくるものです。

私自身も、You Tubeなどでピアノはもちろん他のものもよく聴いています。ストリートピアノのものは面白くて、次から次へ見入ってしまいます。

ピアノではなく、こんな曲も大好きです!

レッスンで、何かに役立つ・・・かな??

Creepy Nuts  / かつて天才だった俺たちへ【MV】

 - ピアノ・レッスン風景, 日々のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

夢に向かう高校生のレッスンではピアノだけではなく

レッスンスタートから1年数ヶ月のMさん、とてもがんばってます! 将来の夢へ向けて …

新しいレッスンスケジュールは4月からです

卒園、卒業シーズンですね 3月も半ばを過ぎました。 幼稚園を卒園した生徒さん。小 …

登校
今週は、みんな少しだけ学校へ

今週は学校へ行くことがあるようです 「学校へ行くようです」なんて、なんだか意味不 …

つかもとピアノクラスがえ
ピアノはもちろん楽器の演奏は いつも頭を働かせ心で感じながら♪

春爛漫!なにごとも新しい気持ちで向かえそうです 新年度がスタートして3週間ほどが …

ママ達もがんばってます♬

今日も暑い中、年中さんから高校生の生徒さんが来てくれました。 年中さんのお母様と …

じゃがいも
春の畑から、いただきもの

ゴロゴロゴロ~っと春の新鮮野菜たち ゴロゴロ!っと、たくさんのジャガイモとタマネ …

好きなメロディーを弾かせてあげたい!とはいえ高いハードルも

ピアノをスタートしてから弾きたくなってくるもの ピアノを弾けるようになるためにス …

ある説明を聞いて温かく感じたこと ~学校の役員会にて~

オリンピックの競技は無観客となりました ワクチン接種もかなり進み(かな?)して、 …

田園調布駅
田園調布駅徒歩2分の「ピアノスタジオ ノア」に行ってきました

ピアノ仲間とホールめぐりの一環で田園調布へ 生徒さんのレッスンを日々しながら、自 …

スケジュール
【無料体験レッスン受付中】~『夜に駆ける』や『香水』でリズム体験も~

来年度のスケジュールが、ほぼ決まりました 明日から3月です。 2月は少しずつ春め …