今日見かけたS君の小さな工夫
今日のレッスンにて。
ある生徒さんの楽譜を見て、
「へー!いいね!!」
と声をかけたことがありました。
レッスンでは、教本を使う中で、弾いてくるものが順序どおりでなく少し飛ぶ時に、付箋を使います。
ふつうのシンプルなものから、お花模様の入ったものも。特にお花付きは、女子たちに人気です笑


そして、今日の小1•S君とのレッスンにて。
「ふせんが、しらないあいだになくなったんだよー」
とのことで、

こんな、S君手づくりの付箋がついていました。
大きさや形も付箋ぽくて、かわいいです。
S君によると、
「とりはずして、なんかいもつかえるから!」
とのことです。
・・・それは、ちょーっとむずかしいかな?笑
けれど、失くしたものをそのままにせず、自分で代わりのものを作ったS君の気持ちを嬉しく思った、そんなヒトコマでした。
関連記事
-
-
弾きたいものを弾きたい気持ち
その後も音楽会のピアノの立候補を聞いています 週が明けてのレッスンにて、『ピアノ …
-
-
発表会の様子です②
後半は、【これまでのものから弾き合おう!】のコーナーやミュージックベル演奏です …
-
-
今日は【かがやキッズDay】でした
そういえば、そんなのがあったような? 今日の朝は、ふと気づくと辺りが静かで、なん …
-
-
電子楽譜を使っています
タブレットに手持ちの楽譜を電子化しました 楽譜は、製本されたものはもちろん自分が …
-
-
合唱曲【旅立ちの日に】を録りました
卒業の定番合唱曲【旅立ちの日に】をコラボ?しました 桜の満開も少し過ぎ、卒園、卒 …
-
-
レッスン室に仲間入りの可愛いコ♪
アチアチ、ムシムシな毎日の中 ただいま梅雨まっただ中。とはいえあまり雨は降らず、 …
-
-
テンション上がる↗マグネット
100円ショップにはイイモノあるある! 音名。リズム。いろんな見方をしながら、知 …
-
-
今日から9月!
また新たな月が始まりました 小、中、高、少しずつ2学期のスタートが違っていました …
-
-
【グリーンスリーブス】シンプル連弾です
今日は、保育士を目指す生徒さん・Mさんのレッスンでした。 吹奏楽をされてたとのこ …
-
-
リズム練習しています、そして・・・
どんな楽器も上達には色んなことが要ります ピアノに限らず楽器の演奏というのは、ち …
- PREV
- 【日常ネタ】お天気アプリを入れましたが・・・
- NEXT
- すでにオシャレ女子!