ママ達もがんばってます♬
今日も暑い中、年中さんから高校生の生徒さんが来てくれました。

年中さんのお母様との交換ノートに、【夏休みにすること】として、『【ピアノをすること】が入っている』と書かれていて、うれしく思いました。
そして最近、続けて耳にしたことがあります。
それは、お母様ご自身も、おうちでピアノを弾いているということ。
お好きなJポップを始め、レッスン中に私が弾く伴奏部分にチャレンジしてくださっているお母様も!
一緒に弾くと生徒さんも喜ぶということで、『❔があればお聞きくださいね』と伝えています。
昨日書いた、正式な?【連弾】も楽しいと思います。
それとはまた別に、そんな風に真剣にピアノに向かうママの姿を見ること。
それそのものが、生徒さんの心に、何か感じるものがあるように思います。
そんなママ達のピアノも、大いに応援します!

関連記事
-
-
新しいレッスンスケジュールは4月からです
卒園、卒業シーズンですね 3月も半ばを過ぎました。 幼稚園を卒園した生徒さん。小 …
-
-
発表会で知る生徒さんの新しい面
聴きに来てくれた生徒さんもいました 先日の発表会の振り返りを少しずつしています。 …
-
-
この頃よく聞くうれしいワード【立候補】
うれしいワードが続いています 6月になりました。目にする緑の木々たち、そして夕焼 …
-
-
一回目の発表会、終了しました
ほぼ全員が初めてのステージで立派に弾けました 先日7/13に行った、つかもとピア …
-
-
今日は【かがやキッズDay】でした
そういえば、そんなのがあったような? 今日の朝は、ふと気づくと辺りが静かで、なん …
-
-
東大宮にあるハレノテラス
イルミネーションが、ひそかに美しいです 子どもの用事で、夜に東大宮のハレノテラス …
-
-
【童謡/海】のアレンジ、ショートバージョンです
7月に入り、生徒さんから「授業でプールに入ったよ!」と聞くようになりました。 そ …
-
-
【無料体験レッスン受付中】~『夜に駆ける』や『香水』でリズム体験も~
来年度のスケジュールが、ほぼ決まりました 明日から3月です。 2月は少しずつ春め …
-
-
【2020年クリスマス会の様子②】
少しだけ春の予感です 2月に入り、少しだけ陽射しが明るくなった気がします。梅も、 …
-
-
連弾♪
ただ今「わらの中の七面鳥」の連弾している二人。楽譜は難しくないので …
- PREV
- 秋の発表会に向けて選曲が続いています
- NEXT
- 米津玄師が素敵です