ママ達もがんばってます♬
今日も暑い中、年中さんから高校生の生徒さんが来てくれました。
年中さんのお母様との交換ノートに、【夏休みにすること】として、『【ピアノをすること】が入っている』と書かれていて、うれしく思いました。
そして最近、続けて耳にしたことがあります。
それは、お母様ご自身も、おうちでピアノを弾いているということ。
お好きなJポップを始め、レッスン中に私が弾く伴奏部分にチャレンジしてくださっているお母様も!
一緒に弾くと生徒さんも喜ぶということで、『❔があればお聞きくださいね』と伝えています。
昨日書いた、正式な?【連弾】も楽しいと思います。
それとはまた別に、そんな風に真剣にピアノに向かうママの姿を見ること。
それそのものが、生徒さんの心に、何か感じるものがあるように思います。
そんなママ達のピアノも、大いに応援します!
関連記事
-
ある説明を聞いて温かく感じたこと ~学校の役員会にて~
オリンピックの競技は無観客となりました ワクチン接種もかなり進み(かな?)して、 …
-
みんなのイラスト集♬
感想と共に描かれていたものたち 明るく元気な顔が続いた本日のレッスン、また発表会 …
-
つかもとピアノ教室おすすめ♪ピアノに向かわないでできる有効な暗譜方法
私もショパンを練習中② 年明けから、ショパンのソナタ3番のフィナーレ(終楽章)を …
-
教室にてリハーサルを行いました①
気持ちのよい日曜日の午前、生徒さん達が集まりリハーサルをしました 発表会まで3週 …
-
夏休みに、弾き合い会をします
つかもとピアノ教室では、夏休みに弾き合い会を予定しています 夏休み中の7月末に、 …
-
私も大好きな曲【天の川はミルクセーキ】です
生徒さんからの『弾いてみたい』は100%取り入れます 少し前に、小2・Hちゃんか …
-
【かえるのうた】/時々あえて弾きやすいものを取り入れます
生徒さんのキャラもいろいろです! レッスンをスタートして、1年と少しの小1・S君 …
-
緊急事態宣言を受けてのオンラインレッスンについて
オンラインレッスンを行います 緊急事態宣言が出ました。昨日、当ブログに書きまし …
-
夢に向かう高校生のレッスンではピアノだけではなく
レッスンスタートから1年数ヶ月のMさん、とてもがんばってます! 将来の夢へ向けて …
-
2020発表会~まとめ~
発表会を終えての感想♪ 実は、今回の発表会は、行うことにした時から会を終えるまで …
- PREV
- 秋の発表会に向けて選曲が続いています
- NEXT
- 米津玄師が素敵です