上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

【炎】のサビを弾きました

   

レッスンでの教本とは別に時々好きな曲も取り入れます

大人気だった【鬼滅の刃】、今は少しブームは落ち着いたでしょうか?

その中の一曲、【炎】(サビ)を、小3•Mさんが弾きました。

シンプルなつくり(アレンジ:私)にしましたが、リズムは平易ではなく、左右ズレるように弾くところなど、練習ポイント多し。

Mさん、がんばりました。

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

つかもとピアノ はるかちゃん
ピアノを弾くこと以外に、考えながら自分の手で書くことも有効な方法、なので五線ノートも大いに活用中です

楽譜を読む→読譜、ということ ピアノのレッスンに限らず、音楽の勉強となると欠かせ …

うれしいいただきもの、そして心が温まったこと

いただいたものが、たまたま続きました 先日のレッスンで、保護者の方から袋に入った …

ゴールから逆算してみることが大切です

試験日やステージなど大きな本番がある時 ピアノの発表会や何かのコンテストそして試 …

右手左手の練習
【ピアノ導入期トレーニング】①右手、左手

ピアノを弾く前の個性もいろいろ 真っ黒で大き〜なピアノを前に、小さな生徒さん達の …

レッスン室に常備!100円ショップのアレコレ!

カード類にマグネット、100円ショップのお役立ちいろいろ♪ つかもとピアノ教室の …

オンラインレッスンをよいことにレッスン室がゴチャゴチャに!

オンラインレッスンでは生徒さんの行き来がありません、なので・・・ レッスン室の片 …

キーノートと格闘中

画面上のフラッシュカードを夢見つつ こないだから生活の合間をぬってはアイパッドに …

ゆか
小さな集まり会

昨年末、小さな弾き合い会をしました。CMでおなじみの「海の声」、練習曲の定番であ …

楽譜立て、ななみ
つかもとピアノ教室では、初めてピアノにふれる生徒さんに、できる工夫をしています

ピアノをスタートしたての生徒さんは、初めてのことがいっぱい! おうちに遊びに来た …

ミニコン夏
つかもとピアノ教室にて「夏休みだよ!ミニコンサート」を行いました

つかもとピアノ教室のレッスン室とリビングにて生徒さんと保護者の方々が集まりました …