【炎】のサビを弾きました
レッスンでの教本とは別に時々好きな曲も取り入れます
大人気だった【鬼滅の刃】、今は少しブームは落ち着いたでしょうか?
その中の一曲、【炎】(サビ)を、小3•Mさんが弾きました。

シンプルなつくり(アレンジ:私)にしましたが、リズムは平易ではなく、左右ズレるように弾くところなど、練習ポイント多し。
Mさん、がんばりました。
関連記事
-
-
夢が広がる!電子楽器!
【電子楽器と連携する】ということ スマホには、いろいろ充実したアプリがあります。 …
-
-
レッスンで活用しています ~デスクベル~
レッスンではデスクベルも活用しています レッスンでは、打楽器やリズムボックス(こ …
-
-
ピアノ・アドベンチャーより【みんなでピクニック】です
年長さん・S君が演奏する楽しい曲です いつも、柔らかな弾き方そしてきれいな音で弾 …
-
-
人前で演奏するための5つの練習方法とは?
つかもとピアノ教室で伝えている、人の前で弾くために必要な5つの練習は? ふだんか …
-
-
ごほうびのものバナシ
教本を終えると小さなごほうびがあります ピアノ・アドヴェンチャーのシリーズ、ブル …
-
-
ゴールから逆算してみることが大切です
試験日やステージなど大きな本番がある時 ピアノの発表会や何かのコンテストそして試 …
-
-
2023年になりました
穏やかな天気のお正月でした 年が明け、世の中が又あらたな希望や新しい気持ちに満ち …
-
-
お母様との交換ノートにあったこと
日々の連絡はLINE、日々の様子は交換ノートを使っています クリスマス会のことを …
-
-
姉&弟で共演!?
連弾のために姉弟で来てもらいました レッスンを開始して、そろそろ1年になるKさん …
-
-
みんなのイラスト集♬
感想と共に描かれていたものたち 明るく元気な顔が続いた本日のレッスン、また発表会 …
- PREV
- 教室のミニ看板を取り付けました
- NEXT
- 教室で使うカードをラミネート加工しました