上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

髭男に苦戦しています

   

課題曲【宿命】のアレンジに四苦八苦しています

私の教室では、リードシート(一段譜)のメロディーに、コード奏法でご自身がアレンジをする【ポピュラーピアノコース】があります。

基本のⅠ、Ⅳ、Ⅴではなく、いろいろなコードを使って響きを変えて行くことは、とてもおもしろく、アレンジ内容も人それぞれです。

私自身、勉強のため現在もアレンジを学んでいます。

現在の課題曲。それが、大人気であるOfficial髭男dismの【宿命】です。

https://youtu.be/-kgOFJG881I

メロディーもキャッチーで、コード進行もテンションなど多く使われ複雑、けれどとてもカッコいい!(こんな人気曲を言うまでもないのですが)

ここまで完成された楽曲。ピアノ1つで、どうアレンジすればよいのか。

とりかかって2週間ほど経ちますが、まだまだ悩み中です。期限に間に合うかどうか・・・今しばらくはピアノを前に思案が続きそうです。

 - ピアノ・レッスン風景, ポピュラーピアノ(コード奏法)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

お花
かわいらしい、いただきもの

玄関が開いたと同時に差し出されたのは・・・ こないだのレッスンで、年中さんのKち …

「モニターって、なあに?」大人のグループレッスン〜60歳以上の方〜のモニターを募集します!!

シニアピアノグループレッスンのモニターってなあに? 新たなコースであるシニアピア …

姉&弟で共演!?

連弾のために姉弟で来てもらいました レッスンを開始して、そろそろ1年になるKさん …

来年度のスケジュール調整中です

5月からのレッスン日程を決めています 毎年2月半ば頃から、生徒さんに【日程調整シ …

電子楽譜を使っています

タブレットに手持ちの楽譜を電子化しました 楽譜は、製本されたものはもちろん自分が …

久しぶりにオンラインレッスンでした

上尾市内も市外も学級閉鎖があるようです 連日すごい数が報道される感染者数。 以前 …

新しいレッスンスケジュールは4月からです

卒園、卒業シーズンですね 3月も半ばを過ぎました。 幼稚園を卒園した生徒さん。小 …

大人の方の初レッスンでした 〜コードも取り入れます〜

小学生まで習っていたという大人の方のレッスンスタートです 今日から又、新しいレッ …

カーキ上着
衣替えをしながら思い出す「シマッタ」バナシ

新学期からそろそろ2週間、やっとこさの衣替えしてます 暑かったり、またまた寒くな …

『楽しんで弾いているようです』〜お母様より〜

保護者の方と交換ノートをしています ふだんのレッスンでは、幼稚園の生徒さんは保護 …