ごほうびのものバナシ
教本を終えると小さなごほうびがあります
ピアノ・アドヴェンチャーのシリーズ、ブルクミュラー、ツェルニー·····生徒さんによって使う教材は、当たり前ですが異なります。
そして、1冊の教本が終わったら、みんな小さなごほうびをゲットします。
えんぴつ、クリップ、シールシート、髪留め、などなど。ほんとに小さなものですが。



お姉さんFちゃんが気づいたこと
今日は、年長さん・Sちゃんが、ピアノアドヴェンチャーAのレッスンブックを終了しました。

Sちゃんにとって初めての、ごほうびゲットです!
ごほうびセットをテーブルに出し、選んでもらっていると、先にレッスンを終えていたお姉さんの小1・Fちゃんから、
「あ!せんせいのえんぴつが、まざってるよ〜」
の、お声。
それは、こんな鉛筆でした。

わかりますでしょうか?
キラキラのついたカワイイえんぴつなのですが、新しいのに、すでに何故か削られているのです。
なので、Sちゃん&Fちゃんには、
「これ、はじめからこうなってるんだ〜。使いかけ入ってたら、ビックリだよね!」
と、説明。納得してくれた彼女たちでした。
Sちゃんは、黄色の髪留めを今回はチョイス。
また、見た目も鮮やかな、かわいいミニミニごほうびを買い足したいと思います。
関連記事
-
-
音楽会!動画を撮って送りました
音楽会の話が次々と 本日のレッスンでも、音楽会についての話を色々と聞きました。 …
-
-
かわい過ぎる弾き歌い♡【ハッピーバースデー・トゥーユー】
歌が大好き!というHちゃんの弾き歌いです ピアノを弾く時に、いつもしっかり歌って …
-
-
いいもの見つけました
イマドキの100円ショップは多彩なモノが多いですが ふだんの生活の中で、【収納】 …
-
-
クリスマス会のものを選曲しています
9月になれば、一気に秋冬モードです セールだセールだやっていたショッピングモール …
-
-
レッスンでは元気いっぱい兄弟が連弾もします
仲良し兄弟のレッスンは工夫をしながら 教室に来てくれる生徒さんは、当たり前ですが …
-
-
【貼り用ボード】を設置しました
時々もらうイラストなどを貼るホワイトボードです レッスンをしていて、時々生徒さん …
-
-
かわいいお手紙をいただきました
生徒さんの女の子からお手紙をもらいました 先日、小学校2年生の女の子Sちゃんがレ …
-
-
秋の体験レッスン受付中です&レッスン可能な曜日と時間帯
過ごしやすい秋に向けて『ピアノを弾く』という技術を身につけてみませんか 朝晩は少 …
-
-
私も大好きな曲【天の川はミルクセーキ】です
生徒さんからの『弾いてみたい』は100%取り入れます 少し前に、小2・Hちゃんか …
-
-
うれしいいただきもの、そして心が温まったこと
いただいたものが、たまたま続きました 先日のレッスンで、保護者の方から袋に入った …
- PREV
- 「しあげすごろく〜〜〜」(ドラえもん風に)
- NEXT
- 音符カードも色々〜違和感は調整のサイン〜