上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

夢が広がる!電子楽器!

   

【電子楽器と連携する】ということ

スマホには、いろいろ充実したアプリがあります。

ピアノを始め楽器練習にも役立つアプリも多く、それらを眺めながら『面白そうだな〜!』と思ってはいましたが、レッスン室にあるのはグランドピアノ。

アプリとは連動できないし・・・と思っていました。

近々、電子鍵盤楽器も導入します

ですが、レッスンでのこと以外に楽譜制作もできるアプリもあり、『やはり、やってみたい!!』と、目がキラ〜ン!

なので、そういったことが出来る楽器も、レッスン室に入れようと思います。

テレビなどで見かけるミュージシャンの部屋のような、PCやキーボードで囲まれているイメージの、とてもミニミニ版、のような感じ?

もう少し、MIDI(ミディ)やbluetooth(ブルートゥース)など、連携に必要なことを理解したいと思います。

現在、レッスン室で活用しているのはコチラ。

生徒さんは、みんな目にしています、44鍵盤のミニキーボード。

これはこれで良いものですが、進化したことができるよう、新たにプラスします。

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

継続してます【いきなりすぐ弾く!】&【自分の演奏動画を見ての練習】

「まず、すぐ弾くよ〜!」のかけ声と共に カバンから楽譜を出し、出席シールも貼り、 …

教室の目印としてアルものを作成中です

住宅地の中の家探し、実は大変です つかもとピアノ教室の住所や場所は、ホームページ …

みんなで
発表会の様子です②

後半は、【これまでのものから弾き合おう!】のコーナーやミュージックベル演奏です …

もうすぐ小学校の音楽会です

芸術の秋!小学校の音楽会も、もうすぐです 気づけば10月も終わりに近づき、寒くな …

ななもも
すてきな おそろいのレッスンバッグです

姉妹でおそろいのバッグです このところ梅雨らしいお天気が続き、少し肌寒さも感じま …

ファイル
生徒さん一人ずつのファイルを用意しました

限られたレッスン時間の中、可能なかぎりテンポよく! 現在つかもと教室に通っている …

ある説明を聞いて温かく感じたこと ~学校の役員会にて~

オリンピックの競技は無観客となりました ワクチン接種もかなり進み(かな?)して、 …

レッスンで活用しています ~デスクベル~

レッスンではデスクベルも活用しています レッスンでは、打楽器やリズムボックス(こ …

初めてつかもとピアノ教室にお越し下さる方へ

住宅地ゆえ教室付近の様子が分かりづらいかもしれません 現在、つかもとピアノ教室に …

ドとソで練習♬

ト音記号のドとソの2音をアレコレ楽しく! 今日レッスンに来てくれた小1のRちゃん …