上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

少し驚いた郵便物

   

初めて届いた、こんなもの

昨日、郵便受けに届けられたものがありました。

手に取り見てみて、なかなかに驚いてしまいました。

それがコチラ。

発表会の記念品のカタログです。

表紙からも十分に可愛さ、すてきさが分かり、テンションも上がります。

中も音符マークのアレコレ達が、か〜わい〜♫

ちょうど玄関に置くティッシュケースが欲しいので、すでに買いたくなっています。

まんまティッシュを置いている玄関 ⬇

・・・ですが。

ふと思ったのが、このタイムリーさ。

規模の大きな音楽教室でもなく、このカタログで買い物をしたことも無くで、少し驚いてます。

たまに息子宛に、塾や模試などの案内が来るように、1つの広告として世の中こんなこともある、のかな?

多分 笑

しばし眺めてみます!

 - ピアノ・レッスン風景, 日々のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ため息
秋冬に向け、私もリストを練習中です

9月になったと同時に涼しくなり、秋の様子になりました 9月に入ったとたんに外の空 …

【2020年クリスマス会の様子③】~初めてのメッセージカード!~

春はもうすぐそこ♪ この頃ぐっと春めいてきて、今日の日中は上着もいらないほどでし …

つかもとピアノ カレンダ
セリアで見つけた「もう!?」

夏休みも終わり、上尾市では2学期がスタート! 残暑が厳しかったり、台風がいくつも …

レッスンで耳にする嬉しいワード

お父様の付き添いもあります 8月なので夏休みということもあるのでしょうか、今週は …

【ピアノの練習は毎日】?それとも??

「毎日どれぐらいの練習をしたらよいですか?」 レッスンをしていて、時々保護者の方 …

イヤリング
あったか素材が大好きです

久しぶりの雨降り、これから雪になるのかもしれません 先月からずっと晴天続きでした …

2022年の通常レッスンが始まりました

昨日は雪が降り、今日の天候が心配でしたが・・・ 昨日から関東でも雪が降り、昨夜は …

~レッスンをお考えの方へ~ 2020年4月からのレッスン可能時間です

少し不穏な今年の春です 外は、確かに春めいております。 幼稚園や保育園、小学校や …

いろは
クリスマス会など人の前での演奏は、こんな練習も効果的です

人の前で弾く曲は、いつもとちがう練習を加えてみましょう 弾いてみたかった曲。「こ …

【正しくなれない】をコード奏法で弾いています

ピアノレッスンのイメージとは? 少々いきなりですが、ピアノの練習というと、 『標 …