上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

少し驚いた郵便物

   

初めて届いた、こんなもの

昨日、郵便受けに届けられたものがありました。

手に取り見てみて、なかなかに驚いてしまいました。

それがコチラ。

発表会の記念品のカタログです。

表紙からも十分に可愛さ、すてきさが分かり、テンションも上がります。

中も音符マークのアレコレ達が、か〜わい〜♫

ちょうど玄関に置くティッシュケースが欲しいので、すでに買いたくなっています。

まんまティッシュを置いている玄関 ⬇

・・・ですが。

ふと思ったのが、このタイムリーさ。

規模の大きな音楽教室でもなく、このカタログで買い物をしたことも無くで、少し驚いてます。

たまに息子宛に、塾や模試などの案内が来るように、1つの広告として世の中こんなこともある、のかな?

多分 笑

しばし眺めてみます!

 - ピアノ・レッスン風景, 日々のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

家の中に音楽があること 〜こんな曲も私は好きです〜

今は生徒さん自身がスマホを持っていることも多く、You Tubeで流行りの曲を聴 …

発表会の感想をたくさんいただいています

発表会も終わりレッスンは通常モードです 12月もそろそろ半ば。先月末の発表会を終 …

つかもとピアノ はるかちゃん
ピアノを弾くこと以外に、考えながら自分の手で書くことも有効な方法、なので五線ノートも大いに活用中です

楽譜を読む→読譜、ということ ピアノのレッスンに限らず、音楽の勉強となると欠かせ …

指番号を学んでいます

指番号は、とても大切です 朝から雨続きの本日。 お母様の自転車に乗って、年少さん …

スタンプたち
つかもとピアノ教室のレッスンで活用するスタンプたち

かわいらしい文房具は、オトナ女子にも大人気です 「女子」なんて言ってよいトシかど …

【動画を撮る】ことは注意深く ~今日のHちゃんのことを通して~

インスタ、フェイスブックなどでもおなじみの画像や動画ですが スマホで写真や動画を …

【お楽しみBOX】少しずつ追加しています

1冊終えると好きなものを選びます ふだんのレッスンでは弾けるものを少しずつ増やし …

入室禁止!
オンラインレッスンでの生徒さんたちの様子 

画面越しの生徒さんたち オンラインレッスンを始めてから2週間ほど経ちました。 初 …

『楽しんで弾いているようです』〜お母様より〜

保護者の方と交換ノートをしています ふだんのレッスンでは、幼稚園の生徒さんは保護 …

夏休みのプチ宿題♬

ふだんに無い宿題を考えています 夏休みに入り、教室に来てくれる生徒さん達いつもよ …