上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

もうすぐ小学校の音楽会です

   

芸術の秋!小学校の音楽会も、もうすぐです

気づけば10月も終わりに近づき、寒くなった外ではみんなしっかり上着を着ています。

私は、まだアウターというものを出していないので、外での用事はすべて小走りで済ませているこの頃。

いらない前置きはさておき、いよいよ近くにある原市南小学校では今週末が音楽会のようです。

以前のブログにも書きましたが、ピアノを希望した生徒さん達は学校からもらった楽譜を前に、夏休み前から練習をがんばっていました。

その後のオーディションを経て、そこを合格し、いよいよ音楽会の本番です。

レッスンでも弾いてもらい、テンポや音の強弱など確認してきました。

気合いを入れて時間をかけた分、みんな確信をもって堂々と弾いているので、本番もきっとそのままを出せると思います。

音楽会の練習アルアル♬

ピアノ以外に、アコーディオンや鉄琴、ウッドブロックそしてトライアングルなど、担当するのは、いろんな楽器があります。

音楽会の練習を様子を聞くと、

『鉄琴が合わない!『オルガンがヤバい!!』

など、なかなか現実的なことを聞き、まさに音楽会の練習アルアル 笑

音楽の先生も、まとめるのはたいへんなのだろうな〜と想像しています。

演奏する曲もイマドキ感が満載の、ときめくものばかりで、聴く側も、とても楽しそうです。

無事行われることを幸せに思いつつ、ひそかに応援してます。

 - ピアノ・レッスン風景, 日々のこと

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

全員写真1
つかもとピアノ教室クリスマス会1日目でした

冬休みに入り、お天気もよい中のクリスマス会でした 小学校は今日から、幼稚園は少し …

この季節?がやってきました

うちでは、気温が上がると、こうなります 何度も暑いのは経験しているのに、熱波のよ …

夢に向って中学生もがんばっています

将来の夢のためにゼロからピアノにチャレンジ! これからの夢にピアノが必要なため、 …

「モニターって、なあに?」大人のグループレッスン〜60歳以上の方〜のモニターを募集します!!

シニアピアノグループレッスンのモニターってなあに? 新たなコースであるシニアピア …

藤井風2thアルバム【LOVE ALL SERVE ALL】1日早く届きました

三寒四温にも程があるお天気です 桜の開花も目前の今ですが、何と雪がチラついていま …

練習の仕方もさまざまです

久々に息子のピアノを聴きました ふだん、部活や電車通学で忙しい息子。昨年の受験期 …

ハロウィン
つかもとピアノ教室レッスン室ドア

たまたま見つけたシールを貼ってみました 少しずつ涼しくなり、来月末はハロウィン! …

音楽会!動画を撮って送りました

音楽会の話が次々と 本日のレッスンでも、音楽会についての話を色々と聞きました。 …

なぜか登場、白い手袋!

今日のレッスンにて白い手袋を使いました 今日のレッスンでの一コマ。 1年生S君。 …

少しずついただいている発表会の感想の中の嬉しい一文

発表会明けの今週は普段と違うレッスンです 今日から早いもので師走。 発表会明けの …