【講師演奏】のため練習中です
目標があっての練習は、生徒も講師も大切です
月末の発表会に向け、私も練習しています。
https://youtube.com/shorts/CX-eAcWUDNQ?feature=share
好きな曲とはいえ、ゼロからステージで弾けるまでに持って行くことは、本当にラクではないと思い知らされます。
講師として、伝えるそして導くことをしていますが、弾けるようになるまでの大変さ、時にメンドクサさ!も忘れずにいたい。
そんな想いになる生徒さん達に、寄り添うことができたらなと思います。

関連記事
-
-
小さな集まり会
昨年末、小さな弾き合い会をしました。CMでおなじみの「海の声」、練習曲の定番であ …
-
-
保育士を目指す生徒さん
夢に向けて準備のためのレッスンです 現在、保育士になる希望を持って、レッスンに通 …
-
-
ピアノ練習時間を有効に使うために弾く順番は?
毎日のピアノ練習、たいへんですか? 「ピアノが大好き!!ピアノを、ずっーっと弾い …
-
-
2020.11月現在 レッスンができる時間です
今年も残り2ヶ月をきっています 11月も中旬!暖かな日も多いですが、外出には上着 …
-
-
ピアノを弾くのに大事なことのひとつ『指番号』の練習です
ピアノを弾く時は、さまざまな脳内の作業が必要! ただいまハロウィンシーズンですが …
-
-
オンラインレッスンでの生徒さんたちの様子
画面越しの生徒さんたち オンラインレッスンを始めてから2週間ほど経ちました。 初 …
-
-
2021クリスマス会①
今年も年齢・学年別のグループに分けて行いました 12月半ば過ぎの日曜日、教室でク …
-
-
親子連弾も暗譜でチャレンジ!
みんな仕上げに向けてレベルアップしています レッスンごとに、生徒さん達の曲が安定 …
-
-
【2020クリスマス会を行いました】
ピアノ演奏、プレゼント交換など楽しいひとときを過ごしました 快晴の日曜日、つかも …
-
-
【2020年も残りわずか】~感謝をこめて~
2020年が、もうすぐ終わります 大晦日です。大掃除やお正月の買い出しなど、何か …