【講師演奏】のため練習中です
目標があっての練習は、生徒も講師も大切です
月末の発表会に向け、私も練習しています。
https://youtube.com/shorts/CX-eAcWUDNQ?feature=share
好きな曲とはいえ、ゼロからステージで弾けるまでに持って行くことは、本当にラクではないと思い知らされます。
講師として、伝えるそして導くことをしていますが、弾けるようになるまでの大変さ、時にメンドクサさ!も忘れずにいたい。
そんな想いになる生徒さん達に、寄り添うことができたらなと思います。

関連記事
-
-
【2021年スタート】レッスンは通常モードです
1月も中盤!通常モードのレッスンです 寒さが厳し~この頃!2021年の1月も半ば …
-
-
教室にてリハーサルを行いました②
レッスンでは見えない生徒さんの表情も! リハーサルでは、参加する生徒さん達が集ま …
-
-
ハロウィンのお菓子セットをつくりました
10月末はイベントいろいろ!10/27は、原市南小学校にて「ふれあい広場」が行わ …
-
-
カタツムリがやって来た
かわいい、いただきもの 昨日レッスンに来てくれた年少さん・Hちゃん。 カバンの中 …
-
-
久しぶりにオンラインレッスンでした
上尾市内も市外も学級閉鎖があるようです 連日すごい数が報道される感染者数。 以前 …
-
-
小さな生徒さんの入会が続いています
2月頃から春にかけ、ピアノを始めたい小さな生徒さんが来てくれています。 今の生徒 …
-
-
〜リズム練習〜【きかんしゃのリズム】
正しいリズムは何より大切です 楽器を弾く上で必要なことは数多くあります。 私は、 …
-
-
レッスンで活用しています ~デスクベル~
レッスンではデスクベルも活用しています レッスンでは、打楽器やリズムボックス(こ …
-
-
日曜日はクリスマス会でした
毎度おなじみリビングの片付け 日曜日に、教室にてクリスマス会を行いました。 リハ …
-
-
来年度のスケジュール調整中です
5月からのレッスン日程を決めています 毎年2月半ば頃から、生徒さんに【日程調整シ …