上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

教室にてリハーサルを行いました①

   

気持ちのよい日曜日の午前、生徒さん達が集まりリハーサルをしました

発表会まで3週間ほどです。

つかもとピアノ教室では、これまでも発表会当日の3週間前に教室で集まり、リハーサルを行っています。

いつものレッスン室ではありますが、人の前に一人で出て、みんなにジーッと見られての演奏は、ふだんとは全く違う緊張を感じます。

その中で、仕上げて来た曲をどれくらい普段どおりに弾けるか?

レッスンでは、

「た〜くさんのお客さんの前で弾くんだよ」「ドキドキしながら、いつものとおり弾くんだよー」

など伝えていますが、特に小さな生徒さんにとっては、イメージしづらいと思います。

少しでもそんな体験できればと、リハーサルをしています。

※初めての場面で、きっとドキドキの生徒さん達

弾いてみた感想は?

ソロと連弾。全員ひととおり弾き終わり、

「緊張した人ー!?」

と聞いてみると、ほぼ全員が手を上げました。

続けて、

いつもどおりに弾けた人ー!?」

と聞くと、手を上げる人はチラホラ 笑

今回のことをキッカケにして、ステージまでの3週間を、落ち着いて再確認する時間にしていけたらと思います。

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

『緊急事態宣言』を前に生徒様への対応

緊急事態宣言において、つかもとピアノ教室としての対応 今日にも緊急事態が出される …

鍵盤 大
ポピュラーピアノコースについて、もうすぐアップします

ポピュラーピアノコースについて今しばらくお待ちください ホームページに概要を上げ …

さて、なんの曲でしょう?

レッスンをしながら、日々のメニューや教本を進めつつ、いつも頭の隅っこで考えている …

髭男に苦戦しています

課題曲【宿命】のアレンジに四苦八苦しています 私の教室では、リードシート(一段譜 …

カーキ上着
衣替えをしながら思い出す「シマッタ」バナシ

新学期からそろそろ2週間、やっとこさの衣替えしてます 暑かったり、またまた寒くな …

梅
部活で忙しい中学生たちもピアノ教室に通っています。中学生も楽しみながらピアノを習うコツ

いそがしい中学生たち 当教室へ通っている中学生の生徒さんたち。 バスケや吹奏楽な …

2018クリスマス会午前
2018クリスマス会を行いました

つかもとピアノ教室内にてクリスマス会を行いました。 今回も午前午後に分け、保護者 …

オンラインレッスンの感想をいただきました② 

引き続き、保護者の方々からいただいたオンラインの感想です ①オンラインレッスンを …

【ピアノの練習は毎日】?それとも??

「毎日どれぐらいの練習をしたらよいですか?」 レッスンをしていて、時々保護者の方 …

オンライン3
オンラインレッスンについて、ご紹介します

オンラインレッスン始まっています 4/7の緊急事態宣言から10日ほど経ちました。 …