教室にてリハーサルを行いました②
レッスンでは見えない生徒さんの表情も!
リハーサルでは、参加する生徒さん達が集まります。
そんな中で、想定外の場面が見えることがあります。
何かと言うと、
「〇〇ちゃんが、いる!」「〇〇ちゃんも習ってるんだ!」
など、初めてここで顔を合わせることがあるということ。
保育園が一緒だった!習い事が一緒だった!園バスが一緒!(これは後からお母様から聞きました)
思いがけなく顔を合わせ『ワ〜〜♡』『おー!』とお互いに嬉しそうにしています。
レッスンでは、なかなか見られない生徒さんのそんな表情は、新鮮ですし、とてもかわいいです。
レッスンとは違う形の練習は、ピアノを弾く以外のことで、私もひそかに楽しんでいます。
※演奏&ボディーパーカッション練習も終え、ジュースタイムです
関連記事
-
レッスン室をプチ模様替え
収納を足してみました。ですが・・・ レッスン室に引き出しのある収納が欲しくて、し …
-
ピアノに向かわない時でも練習になっている。それはなにかというと?
ピアノの練習のイメージは?楽しい?それとも? ピアノを含めバイオリンやギターなど …
-
つかもとピアノ教室でのミニコンサート番外編①「クイズ」
2019年がスタート!3学期も始まっています 街中が華やかな12月から、なんとな …
-
【かえるのうた】/時々あえて弾きやすいものを取り入れます
生徒さんのキャラもいろいろです! レッスンをスタートして、1年と少しの小1・S君 …
-
なぜか登場、白い手袋!
今日のレッスンにて白い手袋を使いました 今日のレッスンでの一コマ。 1年生S君。 …
-
うれしいいただきもの、そして心が温まったこと
いただいたものが、たまたま続きました 先日のレッスンで、保護者の方から袋に入った …
-
2025レッスン室の大変化!その答えは?
答え:ピアノの位置を変えました 少し大げさに言いましたが、年末にピアノを位置を変 …
-
五線ノートを大いに活用しています②
五線ノートの使い方は、さまざまです つかもとピアノ教室では、五線の音楽ノートはス …
-
レッスン室の片付けをしていて
夏休みも終盤です 夏休みもそろそろお終いですね。生徒の皆さんも、いろんな場所へお …
-
2024クリスマス会を行いました
初めての会場での開催でした 毎年恒例のクリスマス会を行いました。 さいたま市のプ …
- PREV
- 教室にてリハーサルを行いました①
- NEXT
- Aちゃんの描いたイラストを見せてもらいました