教室にてリハーサルを行いました②
レッスンでは見えない生徒さんの表情も!
リハーサルでは、参加する生徒さん達が集まります。
そんな中で、想定外の場面が見えることがあります。
何かと言うと、
「〇〇ちゃんが、いる!」「〇〇ちゃんも習ってるんだ!」
など、初めてここで顔を合わせることがあるということ。
保育園が一緒だった!習い事が一緒だった!園バスが一緒!(これは後からお母様から聞きました)
思いがけなく顔を合わせ『ワ〜〜♡』『おー!』とお互いに嬉しそうにしています。
レッスンでは、なかなか見られない生徒さんのそんな表情は、新鮮ですし、とてもかわいいです。
レッスンとは違う形の練習は、ピアノを弾く以外のことで、私もひそかに楽しんでいます。
※演奏&ボディーパーカッション練習も終え、ジュースタイムです

関連記事
-
-
発表会を無事終えることができました
プラザノースのホールでの発表会でした 先日、つかもとピアノ教室の2回目の発表会が …
-
-
レッスン室に仲間入りの可愛いコ♪
アチアチ、ムシムシな毎日の中 ただいま梅雨まっただ中。とはいえあまり雨は降らず、 …
-
-
「しあげすごろく〜〜〜」(ドラえもん風に)
【しあげすごろく】を作りました 少しずつ涼しくなり季節が変わることを感じます。 …
-
-
姉妹で連弾!
ディズニーやクラシックなど、いろんな曲で連弾します 現在、連弾にチャレンジしてい …
-
-
衣替えをしながら思い出す「シマッタ」バナシ
新学期からそろそろ2週間、やっとこさの衣替えしてます 暑かったり、またまた寒くな …
-
-
2021年もあとわずかです
あと数時間で2022年! 気忙しい年末。それらを過ぎて新年への準備も完了している …
-
-
とても大切な音符の学習、「ト音記号のド!」と同時に伝えたい3つのポイント
ピアノを弾くための学習は、できるだけシンプルかつ少しのプラスαで! 楽器を弾ける …
-
-
2019第一回発表会 後半編
発表会後半は いろんな曲&楽器で! 前半は、発表会の王道である、連弾とソロでした …
-
-
オンラインレッスン再び!
感染者数が爆増えです テレビでも、そして周囲でも。コロナ感染を耳にしない日はあり …
-
-
好きなメロディーを弾かせてあげたい!とはいえ高いハードルも
ピアノをスタートしてから弾きたくなってくるもの ピアノを弾けるようになるためにス …
- PREV
- 教室にてリハーサルを行いました①
- NEXT
- Aちゃんの描いたイラストを見せてもらいました