上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

夢に向って中学生もがんばっています

   

将来の夢のためにゼロからピアノにチャレンジ!

これからの夢にピアノが必要なため、何名かの中・高生女子♬が通ってくれています。

Nさんも、その一人。

スポーツの部活に入り中学生活も忙しそうな中、きっちりレッスンに来てくれます。

基本の知識や弾き方も身に付けつつ、CやGなどコードで弾く練習もしています。

楽譜をそのまま弾くことにプラスαすることで、将来の仕事の現場で、できるだけ自由自在に鍵盤に向かえることを想定しています。

最近は、音名や歌詞などを、どんどん声に出して歌うことをプラスしています。

Nさん、とてもかわいらしく、柔らかな雰囲気の女の子で、『歌うこと』はハズカシイとかあるかなあ・・・?と少し心配でしたが、なんてことなく!しっかり声を出して歌ってくれます。

そんな風に素直に表現できることは、Nさんのこれからのピアノにも活きてくると思います。

今週の宿題である【ハッピーバースデイ】のように、これからも将来に役立つ定番のレパートリーを少しずつ増やしていけたらいいですね

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

【日常ネタ】さすが息子!と思ったこと

ある写真を見て大笑いしました 今日も、お母様との連弾を披露してくれた年中さんS君 …

回答2
つかもとピアノ教室でのミニコンサート番外編①「クイズ」

2019年がスタート!3学期も始まっています 街中が華やかな12月から、なんとな …

2021年もあとわずかです

あと数時間で2022年! 気忙しい年末。それらを過ぎて新年への準備も完了している …

ボディーパーカッションの練習をスタートしました 〜脳トレにも!〜

発表会は、もうすぐです(と、心の準備のため言っておこう) 10月に入り、予定して …

顔
オンラインレッスンスタートから1ヶ月で気づいたこと

本日もオンラインレッスンでした 教室は静かに新年度がスタート。 本日もオンライン …

ひなまつり
かわいらしい、いただきもの

春は、すぐそこまで! 昨日まで冷たい風が吹いていましたが、今日から一転、あたたか …

2022クリスマスコンサート無事終了しました

これまで続けてきた練習を、しっかり発表できたステージでした 夏の終わりの選曲から …

すてきなガーデンライト
つかもとピアノ教室の看板、復活しました

つかもとピアノ教室の看板を、公道に面した位置に再び取り付けました。 外に出してい …

【夜に駆ける】【正しくなれない】などなど、みんなの好きな歌をリサーチしています、その理由は・・・

生徒さん達に、「好きな歌ある?」「弾いてみたい歌ってある?」と、たずねています …

音符ピンク
ピアノ教室にてがんばる中学生から「昼休みに弾けるものを!」

相変わらず部活に忙しい中2の女の子より「昼休みにクラシックを弾きたいんです!」 …