上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

夢に向って中学生もがんばっています

   

将来の夢のためにゼロからピアノにチャレンジ!

これからの夢にピアノが必要なため、何名かの中・高生女子♬が通ってくれています。

Nさんも、その一人。

スポーツの部活に入り中学生活も忙しそうな中、きっちりレッスンに来てくれます。

基本の知識や弾き方も身に付けつつ、CやGなどコードで弾く練習もしています。

楽譜をそのまま弾くことにプラスαすることで、将来の仕事の現場で、できるだけ自由自在に鍵盤に向かえることを想定しています。

最近は、音名や歌詞などを、どんどん声に出して歌うことをプラスしています。

Nさん、とてもかわいらしく、柔らかな雰囲気の女の子で、『歌うこと』はハズカシイとかあるかなあ・・・?と少し心配でしたが、なんてことなく!しっかり声を出して歌ってくれます。

そんな風に素直に表現できることは、Nさんのこれからのピアノにも活きてくると思います。

今週の宿題である【ハッピーバースデイ】のように、これからも将来に役立つ定番のレパートリーを少しずつ増やしていけたらいいですね

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

【炎】のサビを弾きました

レッスンでの教本とは別に時々好きな曲も取り入れます 大人気だった【鬼滅の刃】、今 …

プログラム
もうすぐ、つかもとピアノ教室のクリスマス会です

レッスン室にてクリスマス会をします 今年のクリスマス会が、もうすぐです。幼稚園の …

小1・S君【ジングルベル】

【ジングルベル】を少しだけアレンジして もうすぐクリスマス。 この時期の少し前か …

指番号練習
ピアノを弾くのに大事なことのひとつ『指番号』の練習です

ピアノを弾く時は、さまざまな脳内の作業が必要! ただいまハロウィンシーズンですが …

全員写真1
つかもとピアノ教室クリスマス会1日目でした

冬休みに入り、お天気もよい中のクリスマス会でした 小学校は今日から、幼稚園は少し …

つかもとピアノ連休
私もリストに大、大苦戦中

4月からの生活に慣れかけた頃にGWあり! 新年度スタートから少し時間が経過し、新 …

好きなメロディーを弾かせてあげたい!とはいえ高いハードルも

ピアノをスタートしてから弾きたくなってくるもの ピアノを弾けるようになるためにス …

ハート型のレッスングッズその後

先日のハート型のものをレッスンで使っています ブログで書いたコチラのその後です。 …

【演奏】グッドタイムブギ
小6・Nちゃん【1年生を迎える会】の伴奏者に選ばれました

新学期すぐのオーディションにチャレンジ! みんながそれぞれ進級して、新学期が始ま …