大人の方の初レッスンでした 〜コードも取り入れます〜
小学生まで習っていたという大人の方のレッスンスタートです
今日から又、新しいレッスンがスタートしました。
小学生の時にピアノを習ってらしたという女性のレッスンです。
大人の方の場合、何の教材を使うかとても迷います。
ピアノの経験がある方そうでない方、指が動きやすい方またそうではない方。ちょうどよいものにしたいので、しばし悩みます。
今日来られたSさんに用意したのは、まずこちらの曲。

耳慣れたものですし、今のシーズンにも合うと思いました。
この曲は、鍵盤に自然に手を置いた5音で弾けます。まずは両手とも、5 音のポジションに慣れていただこうと思います。
お見せしたところ、初見でほぼ弾けたSさん、すばらしい!
他に選んだのはこちら。

中は、【きらきらぼし】や【河はよんでいる】など耳なじみの曲が多く、左手のパターンがいくつかあります。
音楽のルールも学べるので、教科書的なものとしてこちらも使っていきます。
同時に、教室のコースにもある【コード奏法】も伝えながら、お好きな曲の音づくりも取り入れる予定です。
ピアノを再開されたSさん、ワクワクと音を楽しんでくださればよいなあと思います。
関連記事
-
-
さて、なんの曲でしょう?
レッスンをしながら、日々のメニューや教本を進めつつ、いつも頭の隅っこで考えている …
-
-
小さな集まり会
昨年末、小さな弾き合い会をしました。CMでおなじみの「海の声」、練習曲の定番であ …
-
-
2021年もあとわずかです
あと数時間で2022年! 気忙しい年末。それらを過ぎて新年への準備も完了している …
-
-
かわいらしいツリーをいただきました
クリスマス目前、かわいらしいものをいただきました 寒さも厳しくなり、いよいよ冬本 …
-
-
指番号を学んでいます
指番号は、とても大切です 朝から雨続きの本日。 お母様の自転車に乗って、年少さん …
-
-
キーノートと格闘中
画面上のフラッシュカードを夢見つつ こないだから生活の合間をぬってはアイパッドに …
-
-
小1・S君【ジングルベル】
【ジングルベル】を少しだけアレンジして もうすぐクリスマス。 この時期の少し前か …
-
-
ピアノ・アドベンチャーより【ボートでねむろう】です
レッスンではピアノアドベンチャーが中心です つかもとピアノ教室で中心として使って …
-
-
自分の好きな曲を自分の手で作りあげます
いいな!好きだな!を、いつも大切にしたいです これいいなあ。このメロディー好きだ …
-
-
オンラインレッスン対応中です
近頃、寒過ぎながら嬉しいこと このところ寒い上に風もビュービュー吹いていたりで。 …
- PREV
- 発表会で知る生徒さんの新しい面
- NEXT
- 発表会の感想をたくさんいただいています