発表会の感想をたくさんいただいています
発表会も終わりレッスンは通常モードです
12月もそろそろ半ば。先月末の発表会を終えてから、また通常のレッスンになりました。
レッスンに来てくれるみんなの様子は。
共通しているのが、無事にステージでの演奏が終わったことの安堵感からか、顔が明るい!
そして、やはり色々な人の演奏が大いに刺激になったようで、『次はこれを弾いてみたい!』と知らせてくれる声が大きい!!
よい機会になったようで本当に良かったと思っています。
生徒さんから保護者の方から、たくさんの感想をいただいています
発表会前のレッスンにて便せんをお渡しし、生徒さん保護者の方それぞれ感想を書いていただくよう伝えています。
皆さん多く書いてくださり、表裏ビッシリ書いて下さる方も。
読ませてもらっていて嬉しいことそして更に心が引き締まることなど色々あるのですが、ほんわかさせてもらった文章がありました。
1つは、
【いつも えがおでいれくれて ありがとう】
というものです。
※家族からは、「エ〰〰ッ!?」という声が聞こえそうですが・・・
もう1つは、
【レッスンが すきです】
とシンプルなものです。
両方とも小1の女の子で、しっかりした文章をたくさん書いてくれていました。
そんな言葉を心に留めつつ、日々のレッスン1つ1つ大事にしていきたいです。

関連記事
-
-
<2018夏休みだよ!ミニコンサート>を行いました①ソロ&連弾
夏休みに入って初日、つかもとピアノ教室レッスン室での弾き合い会です 相変わらずの …
-
-
HPのトップページが変わりました
トップページを4年ぶりに変更しました このホームページを持って4年。トップページ …
-
-
2020年の発表会を予定しています
子どもたちの短い夏休みが終了しました 熱波のようなお天気が続いているこの頃。そん …
-
-
生徒さんの、とあることで大笑いしました
【そんなとこに!】のこと 本日予定の生徒さん達、みんな元気に来てくれました。 そ …
-
-
【ピアノの練習は毎日】?それとも??
「毎日どれぐらいの練習をしたらよいですか?」 レッスンをしていて、時々保護者の方 …
-
-
つかもとピアノ教室のレッスン室の様子と小道具たち
こんなお部屋でレッスンしています 10畳ほどの部屋にヤマハのグランドピアノを置い …
-
-
ママ達もがんばってます♬
今日も暑い中、年中さんから高校生の生徒さんが来てくれました。 年中さんのお母様と …
-
-
【童謡/海】のアレンジ、ショートバージョンです
7月に入り、生徒さんから「授業でプールに入ったよ!」と聞くようになりました。 そ …
-
-
2019年も残り4ヶ月、季節のうつりかわりを感じます
街は、もはや秋色です 夏休みも終わり、2学期が始まった頃から、街は一気に秋に向か …
-
-
【2020年も残りわずか】~感謝をこめて~
2020年が、もうすぐ終わります 大晦日です。大掃除やお正月の買い出しなど、何か …
- PREV
- 大人の方の初レッスンでした 〜コードも取り入れます〜
- NEXT
- みんなのイラスト集♬