上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

発表会の感想をたくさんいただいています

   

発表会も終わりレッスンは通常モードです

12月もそろそろ半ば。先月末の発表会を終えてから、また通常のレッスンになりました。

レッスンに来てくれるみんなの様子は。

共通しているのが、無事にステージでの演奏が終わったことの安堵感からか、顔が明るい!

そして、やはり色々な人の演奏が大いに刺激になったようで、『次はこれを弾いてみたい!』と知らせてくれる声が大きい!!

よい機会になったようで本当に良かったと思っています。

生徒さんから保護者の方から、たくさんの感想をいただいています

発表会前のレッスンにて便せんをお渡しし、生徒さん保護者の方それぞれ感想を書いていただくよう伝えています。

皆さん多く書いてくださり、表裏ビッシリ書いて下さる方も。

読ませてもらっていて嬉しいことそして更に心が引き締まることなど色々あるのですが、ほんわかさせてもらった文章がありました。

1つは、

【いつも えがおでいれくれて ありがとう】

というものです。

※家族からは、「エ〰〰ッ!?」という声が聞こえそうですが・・・

もう1つは、

【レッスンが すきです

とシンプルなものです。

両方とも小1の女の子で、しっかりした文章をたくさん書いてくれていました。

そんな言葉を心に留めつつ、日々のレッスン1つ1つ大事にしていきたいです。

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

つかもとピアノ まなたち
ハッピーハロウィン!!

10/31は、ハロウィンのお祭りです ハロウィンというのは、ケルト人が起源とされ …

ピアノ連弾
連弾♪

  ただ今「わらの中の七面鳥」の連弾している二人。楽譜は難しくないので …

テンション上がる↗マグネット

100円ショップにはイイモノあるある! 音名。リズム。いろんな見方をしながら、知 …

秋
クリスマス会のものを選曲しています

9月になれば、一気に秋冬モードです セールだセールだやっていたショッピングモール …

四分音符や二分音符いろんな音符を知る前に分かっておきたいこと

とってもよく見る黒丸に棒の四分音符、白丸に棒の二分音符など名前と数字も大切です …

入室禁止!
オンラインレッスンでの生徒さんたちの様子 

画面越しの生徒さんたち オンラインレッスンを始めてから2週間ほど経ちました。 初 …

2021年3月の【レッスン可能時間】

現在の【レッスン可能時間】です 来月からの新しいレッスン日程が決まりました。 2 …

好きなメロディーを弾かせてあげたい!とはいえ高いハードルも

ピアノをスタートしてから弾きたくなってくるもの ピアノを弾けるようになるためにス …

『楽しんで弾いているようです』〜お母様より〜

保護者の方と交換ノートをしています ふだんのレッスンでは、幼稚園の生徒さんは保護 …

2021発表会が終了しました

秋晴れの日曜日に3回目の発表会でした 昨日、さいたま市のプラザノースホールにて、 …