2021年もあとわずかです
あと数時間で2022年!
気忙しい年末。それらを過ぎて新年への準備も完了している頃でしょうか。
今年も多くの方々そして生徒さん達と出会えた幸せな1年でした。
日々のレッスンの中では、生徒さんの成長を一番に願っています。
そして講師として、刺激を受けながら学ぶことを、これからも続けて行きます。

関連記事
-
-
【炎】のサビを弾きました
レッスンでの教本とは別に時々好きな曲も取り入れます 大人気だった【鬼滅の刃】、今 …
-
-
オンラインレッスンならではのこともあります
来週明け、非常事態宣言が解除になるかもしれません 長く続いた非常事態宣言ですが、 …
-
-
『楽しんで弾いているようです』〜お母様より〜
保護者の方と交換ノートをしています ふだんのレッスンでは、幼稚園の生徒さんは保護 …
-
-
【2020年も残りわずか】~感謝をこめて~
2020年が、もうすぐ終わります 大晦日です。大掃除やお正月の買い出しなど、何か …
-
-
<なんとか大全集>などをBGMとして聴くこともおすすめします
「CDってなに?」と言われそうですが作業のお供にしています まずCD(コンパクト …
-
-
オンラインレッスンの感想をいただきました①
オンラインレッスンの感想をいただいています いつもどおりの対面レッスンになり2週 …
-
-
弾きたいものを弾きたい気持ち
その後も音楽会のピアノの立候補を聞いています 週が明けてのレッスンにて、『ピアノ …
-
-
合唱曲【旅立ちの日に】を録りました
卒業の定番合唱曲【旅立ちの日に】をコラボ?しました 桜の満開も少し過ぎ、卒園、卒 …
-
-
名取さんに調律をしていただきました
ずっと気になっていた調律でした レッスン室のピアノは、ふだん調律師の名取孝浩さん …
-
-
小1・S君【ジングルベル】
【ジングルベル】を少しだけアレンジして もうすぐクリスマス。 この時期の少し前か …
- PREV
- お母様との交換ノートにあったこと
- NEXT
- 2022年!レッスンに新しくプラスすることは?