2022年!レッスンに新しくプラスすることは?

2022年!レッスンに新しくプラスすることは?

穏やかな佳き2022年でありますように

あけましておめでとうございます。

時折厳しい寒さも感じますが、まっ青な空が見えるお正月です。

31日から1日明けるだけで、物語でいうと一気に場面が変わったような、すべてが新しくなった気がします。

それぞれに2022年に行いたいことや形にしたいことがあるのではないでしょうか?

それらを実現させるには、アウトプットすることが一番だと思います。

はっきり口にする。紙に書き出すせる。周りへ知らせる。

以上を、常に私もそうしたいです。

2022年のレッスンで充実させたいことは・・・

今年のレッスンで充実させたいことが、現在2点あります。

1つは、動画をもっとうまく取り入れること。

生徒さんに客観的に見てもらったり、仕上げの目標にしてもらったり。

その為にはスムーズに撮影するためのセッティングが必要なので、それらを整える予定です。

もう1つは、生徒さんのマルになった曲数を、表などを作って見える化したいということ。

曲を弾くということは当たり前ですが競争ではないですし、一人一人のペースで進むものです。 

ただ、せっかく同じ場でピアノを学んでる同士!

がんばっている様子をお互いに知り合うことが、何かしらの刺激になるのでは?そう考えています。

新しいこともプラスして、2022年のレッスン開始です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.