上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

いいもの見つけました

   

イマドキの100円ショップは多彩なモノが多いですが

ふだんの生活の中で、【収納】に関するものを見たり読んだりすることが割と好きです。

今の100円ショップには、ほんとうに便利なものが多く、良さそうなものを見つけたら一気に数個は買ってしまいます。

数が足りないとヤだな。買いたい時ナイかも?廃盤になるかも??

など思えてそうするのですが、意外にうまく使えず、

「・・・やっちまったな・・・

と、なるのも、しばしばです。

予測なしにヨイものを見つけました

You Tubeでは、音楽などはもちろん、収納に関するものも、けっこう見ます。

良さげなものに、ねらいを定めてから買い物に向かうことがあります。  

ですが今日、たまったまとても良いものを見つけました!

さて、これは何でしょう。

コチラ、【指し棒】です。

生徒さん達に音符の玉をしっかり見てもらいたいため、レッスンを始めてからしばらくは、弾く時や読む時など一つ一つを私が指しています。

これまで、青や黒などの長めのストローを使い、指すことをしていますが、遠くのページになると『指すワタシがジャマ』とは思っていました。

けれど、この指し棒があれば生徒さんの視界をさえぎらず、余裕で遠くまで指せます!

ヨイものを見つけました。活用します!

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ズーム
緊急事態宣言を受けてのオンラインレッスンについて

オンラインレッスンを行います  緊急事態宣言が出ました。昨日、当ブログに書きまし …

レッスンの帰りに聞こえた言葉

レッスン後、ドア越しに聞こえたのは 今月からスタートの生徒さん•Kちゃん。 始め …

姉妹で連弾!

ディズニーやクラシックなど、いろんな曲で連弾します 現在、連弾にチャレンジしてい …

2022年の通常レッスンが始まりました

昨日は雪が降り、今日の天候が心配でしたが・・・ 昨日から関東でも雪が降り、昨夜は …

つかもとピアノクラスがえ
ピアノはもちろん楽器の演奏は いつも頭を働かせ心で感じながら♪

春爛漫!なにごとも新しい気持ちで向かえそうです 新年度がスタートして3週間ほどが …

合唱曲【旅立ちの日に】を録りました

卒業の定番合唱曲【旅立ちの日に】をコラボ?しました 桜の満開も少し過ぎ、卒園、卒 …

ピアノ・アドベンチャーより【みんなでピクニック】です

年長さん・S君が演奏する楽しい曲です いつも、柔らかな弾き方そしてきれいな音で弾 …

指番号練習
ピアノを弾くのに大事なことのひとつ『指番号』の練習です

ピアノを弾く時は、さまざまな脳内の作業が必要! ただいまハロウィンシーズンですが …

2021年もあとわずかです

あと数時間で2022年! 気忙しい年末。それらを過ぎて新年への準備も完了している …

教室のミニ看板を取り付けました

ポストのある通りから見える位置にあります 教室の庭先には、ピアノ型の看板がありま …