ドとソで練習♬
ト音記号のドとソの2音をアレコレ楽しく!
今日レッスンに来てくれた小1のRちゃん。
プレ・リーディングの曲たちを終え、五線の音を弾き始めています。
ただ、音どおりに弾けたらマル。
・・・ではなく。アレコレ手法を変えて、弾いていきます。
これは、同じメロディーを2回くり返す曲です。
Rちゃん、フォルテ(強く)もピアノ(弱く)もよく分かるように弾けました。
関連記事
-
-
【無料体験レッスン受付中】~『夜に駆ける』や『香水』でリズム体験も~
来年度のスケジュールが、ほぼ決まりました 明日から3月です。 2月は少しずつ春め …
-
-
【日常ネタ】さすが息子!と思ったこと
ある写真を見て大笑いしました 今日も、お母様との連弾を披露してくれた年中さんS君 …
-
-
今日見かけたS君の小さな工夫
今日のレッスンにて。 ある生徒さんの楽譜を見て、 「へー!いいね!!」 と声をか …
-
-
オンラインレッスンをよいことにレッスン室がゴチャゴチャに!
オンラインレッスンでは生徒さんの行き来がありません、なので・・・ レッスン室の片 …
-
-
音楽会のピアノ担当に!
秋の音楽会のピアノ担当が決定しました 9月も早半ば。 小学校では、秋の音楽会のピ …
-
-
【ドレミ】を読むまでに知っておくことアレコレ
まずすること、【線】を知りましょう! 見慣れた人には当たり前の楽譜の姿。 ト音記 …
-
-
〜60歳以上限定〜 大人のグループレッスンのモニターを募集します!
シニアピアノのグループレッスン歴は早9年超えです ここ埼玉に夫の転勤で来て10年 …
-
-
<2018夏休みだよ!ミニコンサート>を行いました①ソロ&連弾
夏休みに入って初日、つかもとピアノ教室レッスン室での弾き合い会です 相変わらずの …
-
-
2020.11月現在 レッスンができる時間です
今年も残り2ヶ月をきっています 11月も中旬!暖かな日も多いですが、外出には上着 …
-
-
合唱曲【旅立ちの日に】を録りました
卒業の定番合唱曲【旅立ちの日に】をコラボ?しました 桜の満開も少し過ぎ、卒園、卒 …
- PREV
- 新しいことを導入しています
- NEXT
- みんなに人気の曲【タッカーのひみつのよる】です