上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

久しぶりにオンラインレッスンでした

   

上尾市内も市外も学級閉鎖があるようです

連日すごい数が報道される感染者数。

以前のものより症状が重くないようですが、日常の生活がストップしてしまうことが非常にツラいところです。

息子の部活が、先日の地区大会を経て、2月の県大会への出場が決まっていました。

なんらかの条件付きで開催されたら・・・と願ってはいましたが、やはり中止となりました。

仕方がないとはいえ、子ども達の幼稚園、小学生、中学、高校そして大学、その時にしかない、かけがえない時間の制限が、本当に残念であり、やるせない気持ちです。

オンラインレッスンは久しぶりでした

ご連絡をいただき、今日は小2・S君のオンラインレッスンをしました。

S君、画面越しでしたが、曲のリズムもOKで、右手のレガートもきれい。

2曲が、すぐに花丸になりました

途中、私側の画面が完全に横を向いたまま固まっていて、アセりました。

オンラインあるあるとはいえ、限られたレッスン時間に、

『あれれ?』『どした!?』

と、なりたくないものです。

これからの状況に応じて、私もオンラインレッスンの再確認をしたいと思います。

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2021年もあとわずかです

あと数時間で2022年! 気忙しい年末。それらを過ぎて新年への準備も完了している …

ロフトツリ
つかもとピアノ教室のクリスマスグッズたち

秋も深まりクリスマスのものを飾ってみました 2学期に多くある学校行事も半分以上が …

『緊急事態宣言』を前に生徒様への対応

緊急事態宣言において、つかもとピアノ教室としての対応 今日にも緊急事態が出される …

オンラインレッスンをよいことにレッスン室がゴチャゴチャに!

オンラインレッスンでは生徒さんの行き来がありません、なので・・・ レッスン室の片 …

【オンライン教材】形読み(かたちよみ)です

音名と同時に、形読みを! みんなにおなじみのドレミ。 一口にドレミといっても、そ …

レッスンも夏休み、そして感謝していること

夏休み!!・・・という盛り上がりもないですが、お盆休みです 8月に入り1週間。山 …

発表会のリハーサルを行いました

参加予定の生徒さんたち、前半と後半に分かれて集まりました 先日の日曜日、レッスン …

つかもとピアノ手紙
かわいいお手紙をいただきました

生徒さんの女の子からお手紙をもらいました 先日、小学校2年生の女の子Sちゃんがレ …

スタンプたち
つかもとピアノ教室のレッスンで活用するスタンプたち

かわいらしい文房具は、オトナ女子にも大人気です 「女子」なんて言ってよいトシかど …

明日から7月です

上半期の6月が今日まで!明日から2021年も後半です なんだか、ありふれた題名に …