上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

姉妹で【リズム練習】も

   

タブレットのリズムパターンを見てのリズム練習です

先日のレッスンにて。

姉妹で来てくれているMちゃん&Nちゃん。レッスンを入れ替わるタイミングの時に、時々2人で出来る練習を取り入れています。

今回タブレットを使って、次々に変わるリズムパターンを手で打つ、ということをしました。

この、リズムというのは、けっこうやっかいだと思います。

頭の中では例えばこれは2拍、これらは合わせて1 拍、など分かっていても、ちょっと『あれれ?』と思ってしまうと流れが止まってしまいます。

というわけで、次々に色々なパターンのリズムにチャレンジのMちゃん達。

16分音符など細かいものの組み合わせでも、正しくサクサクとリズム打ちができます。

つい笑ってしまったのが、たまに間違えた時。

さすが姉妹!微妙な間違い方が、まったく一緒!!ということがあり、なんだか感心してしまいました笑

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これからも弾くことを支えるアレコレを、いろんな形でプラスしていきます。

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

レッスン室をプチ模様替え

収納を足してみました。ですが・・・ レッスン室に引き出しのある収納が欲しくて、し …

2021年もあとわずかです

あと数時間で2022年! 気忙しい年末。それらを過ぎて新年への準備も完了している …

生徒さんとの会話はヒントがいっぱい

【会話】というよりも・・・ 本日のレッスンも、生徒さんの色々な曲を聴くことができ …

ピアノが弾けると、実際どんないいことあるの??①

『弾けたらいいな』から『弾けるようになった!』まで ピアノが弾けると、多くの良い …

10月も半ば、発表会に向けて・・・

私自身の練習案件も、なかなかに渋滞中です。 みんなと同じに、がんばらないとね。

ベル3
発表会の様子です③ 

定番になりつつあるミュージックベルです 連弾からスタートし、ソロ、『これまでのも …

トップページ
HPのトップページが変わりました

トップページを4年ぶりに変更しました このホームページを持って4年。トップページ …

クリスマス会を行いました

初めてイコス上尾で行いました 2023年のクリスマス会は、これまでの教室ではなく …

ピアノをやってみたい!『導入期』について

ピアノを弾きたい!その気持ちは一番大切! レッスンの時も、体験レッスンの時も、生 …

鍵盤 大
ポピュラーピアノコースについて、もうすぐアップします

ポピュラーピアノコースについて今しばらくお待ちください ホームページに概要を上げ …