【お楽しみBOX】少しずつ追加しています
【お楽しみBOX】少しずつ追加しています
1冊終えると好きなものを選びます
ふだんのレッスンでは弾けるものを少しずつ増やし、同時に新しいことも知っていくわけですが、
ところどころで何かしらポイントがあると良いと思っています。
つかもとピアノ教室では、1冊教本を終えると、お楽しみBOXから好きなものを1つゲットできます。
お楽しみBOXの中身は、な〜んだ!?
これまでの内容は、キャラクター鉛筆やシールシート、髪留めやクリップなど。
これらとは又少し違ったものを、いくつかプラスしました。

付箋、メッセージカード、シール、そしてミニお菓子など。
選ぶ楽しさも考え、もう少し足すつもりです。
お楽しみBOXの効果について思うこと
【お楽しみBOX】と言っていますが、実際『ごほうび』とも言えると思います。
私も買い物の際、
「あ!ごほうびBOXの中身、買わなきゃだ!!」
と言ったりしてます。
けれど、ごほうびというのはどこかしら上から目線で少し違う気が。
だけど、やっぱり1冊終えた!!ということで選ぶのは楽しいのでは?
ということで、【お楽しみBOX】としています。
私自身、ZOOMの講座などでノートに書き記す時は、必要な部分にシールを貼りますし、ToDoが完了したら花丸を付けたり、でっかいシールを貼ったりしています。
そうすることで前進を感じ、やり終えた感で満たされます。
そんな効果を、ところどころで生徒さん達に感じてもらえたらいいな。そう考えています。
今日レッスンだった小3・Kちゃん。
すかさずコレらを見つけて、
「終わるまで、後こんだけかー!!」
と、自分の楽譜を広げラストページまでを算段?していました笑
また、がんばってこ!