しまったなあ・・・と思ったこと
しまったなあ・・・と思ったこと
新学期からそろそろ2週間です
暑かったり、とても寒かったり。気温の上がり下がりに戸惑うこの頃。
生徒さん達も、こないだ全員半袖で上着も無しだったのが、今週はフード付のボアの上着だったりして、変化の大きさを感じます。

しまったな〜・・・と思っていることがあります
みんな進級してから、ほぼ2週間。
どの生徒さんも表情は明るく、新しい学年やクラスの様子など話してくれます。
ですが、やはり新しい環境であることは確か。多かれ少なかれ緊張感や、まだ落ち着かない感じはあるのではと思います。
なので、4月のレッスンは曲など新しいものをどんどん進めるでなく、少し余裕を持ってピアノに向かえるよう、ゆったりしたものにしたい。
そう思っていました。
なのに・・・気づけば、そういうことをすっかり忘れ、タブレットでの新しい練習をしたり、レッスン時間ギリギリまでアレコレしたり、
結局いつもと変わらない感じで、レッスンしてしまっていました。
実際、「もう新しいクラスも全然平気」「知らない子が多いけどお友達になれた」と聞くことも多く、
「たいへんなのでは・・・?」
など考えるのは大人ならではなのかもしれません。
とはいえ、新学期ゆえ4月はゆとりを持ってのレッスンを、ということが出来なかったことは、しまったな〜・・・と思っています。
まだ今月のレッスンは続くので、生徒さんの様子を見ながら心に留めておきます。