ピアノをやってみたい!『導入期』について
ピアノを弾きたい!その気持ちは一番大切!
レッスンの時も、体験レッスンの時も、生徒さん自身が耳コピなどで弾けるものがあれば弾いてもらっています。
『かえるの歌』『チューリップ』そしてアナ雪やアラジンなどディズニーの素敵なメロディーなど。好きなメロディーを弾けることは楽しいですね。
ピアノやってみたい!のきっかけは、こんなワクワクからだと思います。
ピアノのレッスン=弾く。だけではなく‥‥
ピアノのレッスンというと、鍵盤を前にして弾いたり時に歌ったり。そういうイメージだと思います。
ただそれは、それはあくまでレッスンの一場面だと私は考えています。
『弾く』というワードには、さまざまな要素が含まれています。
ザックリ単純に、そして世の中でよくいわれていること、
『見る』『理解する』『弾く』『聴く』
たえまなく、これらが循環することで楽器が演奏できるわけです。
いわゆる脳トレといわれるのだと思いますが、演奏に活かせるよう本当に身につけるためには、いろんなアプローチそして細分化する必要があると考えます。
つかもとピアノ教室で実践しているトレーニングを、これから少しずつこちらに書いていこうと思います。
関連記事
-
まったく答えられなかったことがありました
昨日に引き続き、ピアノの【立候補】を聞いたと共に 今日も、小学校の音楽会での楽器 …
-
生徒さんの成長のかたわらに、ピアノがさりげなく存在しているようであればいいな・・・と日々思いながらレッスンをしています。
このごろの生徒さんの様子いろいろ 寒さの厳しい2月が過ぎて、少しずつ春の気配を感 …
-
一回目の発表会、終了しました
ほぼ全員が初めてのステージで立派に弾けました 先日7/13に行った、つかもとピア …
-
ピアノ練習時間を有効に使うために弾く順番は?
毎日のピアノ練習、たいへんですか? 「ピアノが大好き!!ピアノを、ずっーっと弾い …
-
合唱曲【旅立ちの日に】を録りました
卒業の定番合唱曲【旅立ちの日に】をコラボ?しました 桜の満開も少し過ぎ、卒園、卒 …
-
2019年も残り4ヶ月、季節のうつりかわりを感じます
街は、もはや秋色です 夏休みも終わり、2学期が始まった頃から、街は一気に秋に向か …
-
とてもたいへんだけれど、とてもいい勉強になる。それはなにかというと?
毎日の練習は、<基礎>をつくる日々の食事のようなもの ピアノが上手になるには、お …
-
【朝練】は効果大!~習慣になれば最強です~
練習についてのアレコレの続きで 本日のレッスンでの小1・A子ちゃん。 教室に入る …
-
継続してます【いきなりすぐ弾く!】&【自分の演奏動画を見ての練習】
「まず、すぐ弾くよ〜!」のかけ声と共に カバンから楽譜を出し、出席シールも貼り、 …
-
弾きたいものを弾きたい気持ち
その後も音楽会のピアノの立候補を聞いています 週が明けてのレッスンにて、『ピアノ …
- PREV
- 小さな生徒さんの入会が続いています
- NEXT
- 【ピアノ導入期トレーニング】①右手、左手