哀しき看板・・・

哀しき看板・・・

形あるものは こわれるものです・・・

たしか1年数か月ほど前に製作&取り付けをしていた、つかもとピアノ教室の看板。

つかもとピアノ教室ピアノ看板、外

屋外でもOKとは聞いていたのですが、日差しに照らされ雨風にさらされ、やはり少しずつダメージを受けているようです。

先日、子どもが庭の片隅でスパイクやらアタックやらボールを使って練習していた時に、<ガ、ガシャ、ガターン>と、「・・・??よくなさげな音だよね?・・・」と思うと同時に、いつになく、力なく開く玄関ドア。「あ、なにかこわしたよね?」と、報告を聞く前から気づきました(笑)

つかもとピアノアタック

少し高めの位置に、しっかり固定してあった看板ですが、アタックされたことでガッサリ落下したようです。

つかもとピアノこわれた看板

落下の衝撃で、本物のような立体的な鍵盤たちと、あと枠の部分も見事にはがれ落ちてしまいました。

ピアノの形をした本体が割れなかったのがラッキーだと思って強力な接着剤で補修するつもりではいるのですが、こちらの看板は意外に重さがあります。

今回計ってみたところ3.7キロ。あらたに取り付けることにもなかなかの気合が要りそうです。

サブ看板、作成しました

新しくいらっしゃる方の目印が何もないのも・・・と思い、急ごしらえで作ってみました。

つかもとピアノA4看板

A4サイズでラミネートしたものです。

小さなものなので目立たない指数100%ですが、なにもナイよりは良いかなと思うので、外にひっそり出しておきます。つかもとピアノ ラミネート看板

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.