上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

【ピアノ導入期トレーニング】①右手、左手

   

ピアノを弾く前の個性もいろいろ

真っ黒で大き〜なピアノを前に、小さな生徒さん達の心の中は、実は少しビックリしているのではないか?そう想像しています。

ですが、チューリップの『ドレミー、ドレミー』の一節であったとしても「さわって音を出す」は、まず大切なことだと思います。

ただ、生徒さんそれぞれに個性あり。

実際に鍵盤にふれ、出た音を聴いてもらえたらな〜と思いながらも、そこは無理にすすめず、生徒さん自らがピアノに向かいたくなる時を待ちます。

とはいえ、ごあいさつを終えると同時にダダダッとピアノに向かう生徒さんがほとんどです。

導入期に大切なこと①右手&左手

音をどんどん出してくれるのも良いですが、『ピアノを弾くこと』を身につけるためには色々な要素が必要です。

たとえば、右手と左手。

これらは、「えっとー?」と考える間なく、左右をすぐに判断、迷わずにサッと出せることは必須です。

そこで、こんなトレーニングをしています。

4月からレッスンスタートの年中さん・Sちゃんとの様子です。

Sちゃんは、いつもニコニコしていて、レッスンで伝えたことを一生懸命してくれます。

このトレーニングでは、赤いハートと青いハートがたくさん描かれたシートをタッチしています。

私の「右手で、3つ」のかけ声の後、ポンポンポン!などとタッチ。

これらは数の認識にも役立ちます。

このように、ピアノの導入は色々な要素を楽しみながら、そして確実に身につけていきます。

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ハート型のレッスングッズその後

先日のハート型のものをレッスンで使っています ブログで書いたコチラのその後です。 …

いいもの見つけました

イマドキの100円ショップは多彩なモノが多いですが ふだんの生活の中で、【収納】 …

【ドレミ】を読むまでに知っておくことアレコレ

まずすること、【線】を知りましょう! 見慣れた人には当たり前の楽譜の姿。 ト音記 …

つかもとピアノ手紙
かわいいお手紙をいただきました

生徒さんの女の子からお手紙をもらいました 先日、小学校2年生の女の子Sちゃんがレ …

さて、これは何でしょう

なんとなくネットで見つけたコチラ。 さて、何でしょう!? けっこう知られているの …

姉妹で連弾!

ディズニーやクラシックなど、いろんな曲で連弾します 現在、連弾にチャレンジしてい …

学校行事でのピアノ担当、がんばり中です

年度末に向けて、行事がいろいろ行われます 少しずつコロナについてのことが緩和され …

〜60歳以上限定〜 大人のグループレッスンのモニターを募集します!

シニアピアノのグループレッスン歴は早9年超えです ここ埼玉に夫の転勤で来て10年 …

回答2
つかもとピアノ教室でのミニコンサート番外編①「クイズ」

2019年がスタート!3学期も始まっています 街中が華やかな12月から、なんとな …

音楽会のピアノに向け、がんばっています

そろそろ夏休みも終了です 市によって少し違うようですが、そろそろ夏休みもお終い。 …