耳コピから『栄光の架け橋』
2025年1月23日
レッスンのたびにクオリティーが上がる耳コピがすごい! スポーツも音楽も大好きな現在小5のR君。 R君は以前から 「YouTubeで聴いた!」 と、自分の好きな曲を耳コピで弾いていました。 そして今。 おばあちゃんが好きだ […]
中学生の『点描の唄』に感動!
2025年1月22日
生徒さんにも大人気・ミセスグリーンアップルの歌です 今日は中学生の生徒さんのレッスンで、ミセスグリーンアップルの『点描の唄』を聴きました。 メロディーの美しさもさることながら、イントロも中間部も内容の変化に富んでいます。 […]
レッスン室に少しずつ増える〇〇
2025年1月21日
ちょっとずつ確実に増えているのは…… 思わせぶりに〇〇としてますが、答えは、 『折り紙』 なんです。 生徒さん達が折り紙で作った可愛いものを、レッスンに持って来てくれます。 さすが女子らしく、ハート、リボンなど! よく見 […]
【上尾丸山公園~ペットとお散歩~】
2025年1月20日
上尾丸山公園に行きました 『上尾丸山公園』に行ってきました。 ここは何年も前、花火大会で行った以来です。 その時は渋滞&人混みで、えらく遠いイメージでしたが、今回20分ほどで到着しました。 実際は近かったので、思い込みっ […]
『マルチタスク』続きます!
2025年1月17日
マルチタスクについて、もう少し書いてみます 『マルチタスク』が続きますが、それだけピアノを弾くということには、さまざまな行動が重なっていることと言えるでしょう。 前回の ・手と目の連携 ・メロディーや伴奏を弾き分ける に […]






