兄弟でいきなり奪い合い!それは・・・
色々な形が大人気のようです
以前ブログに書いたことがある、こちらスクイーズ。
https://tsukamotopiano.com/2021/07/13/post-7299/
今日レッスンの仲良し兄弟H君&K君、レッスン室に入るなり、このハート型スクイーズの奪い合いでした笑

レッスンメニューとして使いたいので、いったん私に戻してもらい練習を。
H君に、
「何の指でするかな!?」
と、たずねると、「1で!」とのこと。
「じゃあ少し斜めでピアノを弾く時みたいにね」
と声をかけ、押していくことをスタート!
このハート型のスクイーズには、ABCとアルファベットが入っています。なので、私が弾く【きらきらぼし】に合わます。
「エー、ビー、シー、ディー、イー、エフ、ジー!」
ピアノを弾きつつチラッとH君を見ると、1の指をメッチャ立ててトントン進んでいました笑
流れを止めたくないので、画像になかなか残せませんが、弾くことにつながることを、また楽しくプラスしたいと思います。
関連記事
-
-
ピアノを弾くのに大事なことのひとつ『指番号』の練習です
ピアノを弾く時は、さまざまな脳内の作業が必要! ただいまハロウィンシーズンですが …
-
-
ポピュラーピアノコースについて、もうすぐアップします
ポピュラーピアノコースについて今しばらくお待ちください ホームページに概要を上げ …
-
-
家の中に音楽があること 〜こんな曲も私は好きです〜
今は生徒さん自身がスマホを持っていることも多く、You Tubeで流行りの曲を聴 …
-
-
10月スタートは台風と共に
台風が接近!でしたが・・・ 今日から10月。いよいよ秋らしくなります。 と同時に …
-
-
音楽会!動画を撮って送りました
音楽会の話が次々と 本日のレッスンでも、音楽会についての話を色々と聞きました。 …
-
-
親子連弾もあります②
連弾いろいろ!お母様もチャレンジして下さっています 今日も、発表会へのソロはもち …
-
-
ある説明を聞いて温かく感じたこと ~学校の役員会にて~
オリンピックの競技は無観客となりました ワクチン接種もかなり進み(かな?)して、 …
-
-
5月も半ば!新入会の方も加わり、つかもとピアノ教室での新年度がスタートしています
5月中旬、新年度スケジュールでレッスンしています 新しい学年での生活も定着した5 …
-
-
<2018夏休みだよ!ミニコンサート>を行いました①ソロ&連弾
夏休みに入って初日、つかもとピアノ教室レッスン室での弾き合い会です 相変わらずの …
-
-
【音楽会の曲が決まったよ】
本日のレッスンでの1コマです。 H君との会話の中で、 「音楽会の曲が決まったよ! …
- PREV
- レッスン室をプチ模様替え
- NEXT
- レッスンで耳にする嬉しいワード