ピアノに向かわない時でも練習になっている。それはなにかというと?
2017年2月14日
ピアノの練習のイメージは?楽しい?それとも? ピアノを含めバイオリンやギターなど楽器の練習というと、一人で楽譜に向かって黙々と音を出す、というイメージでしょうか。 これは確かに当っています。トップページにも書いていますが […]
大人になっても実はピアノをほめられたい。ということは・・・
2017年2月10日
ピアノを習いたい!スタートはやる気でいっぱい! 「ピアノを弾いてみたい」という気持ちは、なにがきっかけになるのか、生徒さんにたずねたり自分の経験から考えた時に、 ☆テレビで聴いた曲がすてきだったから。 ☆お友達が上手に弾 […]
和風の惣菜パンがおすすめ!さいたま市見沼区のパン屋さん「ブーランジュリークルミ」
2017年2月5日
さいたま市の七里にある、ブーランジュリークルミというパン屋さんをご紹介します。 http://www.kurumi-2009.sakura.ne.jp/ こちらは、食事パンや甘いパンそしてスイーツもすべて美味しいです。小 […]
部活で忙しい中学生たちもピアノ教室に通っています。中学生も楽しみながらピアノを習うコツ
2017年2月4日
いそがしい中学生たち 当教室へ通っている中学生の生徒さんたち。 バスケや吹奏楽など運動部、文化部にかかわらず帰宅時間がおそい上、朝練、時には夜練!(いったん帰って、また練習に行く)があり、重いバッグをたずさえての登下校も […]
弾きたいピアノ曲の好みは変化する。こちらの思い込みは要注意
2017年1月31日
「前前前世」や「千本桜」も大好きな小学生高学年の男の子。 自分の子ども時代を振り返っても、ペダルを踏む曲を早く弾いてみたくてしかたがなかったので、アメリカの作曲家ギロックの、ペダルをふんだんに使う曲などを、このところ弾い […]