ピアノ・レッスン風景

ピアノ・レッスン風景
つかもとピアノ教室のレッスン室の様子と小道具たち

こんなお部屋でレッスンしています 10畳ほどの部屋にヤマハのグランドピアノを置いています。 部屋は、窓、壁、天井、リビングとの仕切り(視界をよくするためガラスにしています)、それぞれ防音室としての施工しています。 このピ […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
ふだんのピアノ練習の中で、いつも頭においておきたいことは?

そもそも「ピアノを練習する」って? ピアノを習っていると必ずついてくる言葉である「練習」。「今日、練習した?」「今から練習しようかな」「レッスン近いし練習しないと」などなど。 私も生徒さんが入会される時には必ず、「ピアノ […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
ピアノに向かわない時でも練習になっている。それはなにかというと?

ピアノの練習のイメージは?楽しい?それとも? ピアノを含めバイオリンやギターなど楽器の練習というと、一人で楽譜に向かって黙々と音を出す、というイメージでしょうか。 これは確かに当っています。トップページにも書いていますが […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
大人になっても実はピアノをほめられたい。ということは・・・

ピアノを習いたい!スタートはやる気でいっぱい! 「ピアノを弾いてみたい」という気持ちは、なにがきっかけになるのか、生徒さんにたずねたり自分の経験から考えた時に、 ☆テレビで聴いた曲がすてきだったから。 ☆お友達が上手に弾 […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
部活で忙しい中学生たちもピアノ教室に通っています。中学生も楽しみながらピアノを習うコツ

いそがしい中学生たち 当教室へ通っている中学生の生徒さんたち。 バスケや吹奏楽など運動部、文化部にかかわらず帰宅時間がおそい上、朝練、時には夜練!(いったん帰って、また練習に行く)があり、重いバッグをたずさえての登下校も […]

続きを読む