2018クリスマス会を行いました
2018年12月26日
つかもとピアノ教室内にてクリスマス会を行いました。 今回も午前午後に分け、保護者の方々にもごらんいただいています。 演奏は、連弾からスタートしました。 今回お母様にも協力いただき、親子連弾や、イントロや後奏のところで鉄琴 […]
つかもとピアノ教室の看板、復活しました
2018年12月25日
つかもとピアノ教室の看板を、公道に面した位置に再び取り付けました。 外に出しているものは、なにかしら起こるといいますか、設置し直しやメンテナンスなど、たまに必要なようです。 あと庭先も夜になると暗いので、ソーラーライトを […]
新しい椅子がレッスン室に仲間入りです
2018年12月19日
クリスマス会を前に、椅子をひとつ購入しました。 これまで、「トムソン椅子」といわれる背もたれのある椅子が2つありましたが、前からあった椅子の座面高さが調節ができなくなったため、新しく購入しました。 背もたれのある同じもの […]
クリスマス会など人の前での演奏は、こんな練習も効果的です
2018年12月15日
人の前で弾く曲は、いつもとちがう練習を加えてみましょう 弾いてみたかった曲。「こんなのはどう?」と私がすすめた曲。妹さんのオモチャのピアノから流れて聞き覚えのある曲などなど。 クリスマス会をはじめお客様の前で発表する時の […]
12月恒例のクリスマス会を行います
2018年12月3日
「ジャネーの法則」に納得、はやくも師走です 気温も、いうほどに下がらず暖房器具もまだ使っていませんが、早くも今年最後の月になりました。 なんでこんなに時が経つのが早いんだろう?と、しみじみ感じます。いくつか節があるようで […]