ピアノ・レッスン風景

ピアノ・レッスン風景
練習の仕方もさまざまです

久々に息子のピアノを聴きました ふだん、部活や電車通学で忙しい息子。昨年の受験期から今まで、なかなかハードなため、ほとんどピアノにふれていません。 ですが、このところガッツリ学校に行くことがないので、ふとピアノに気持ちが […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
音符カードも色々〜違和感は調整のサイン〜

音符カードは、さまざまな用途があります プレ•リーディングでのことを、ひととおり終えたら、5線での音で弾くことに入ります。 ※プレ•リーディングとは、5線を知る前に、上がる&下がる等の動きを見ることです。ここで音 […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
ごほうびのものバナシ

教本を終えると小さなごほうびがあります ピアノ・アドヴェンチャーのシリーズ、ブルクミュラー、ツェルニー·····生徒さんによって使う教材は、当たり前ですが異なります。 そして、1冊の教本が終わったら、みんな小さなごほうび […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
「しあげすごろく〜〜〜」(ドラえもん風に)

【しあげすごろく】を作りました 少しずつ涼しくなり季節が変わることを感じます。 そうなると、秋の行事への気持ちが高まります! ·····ということで。 発表会に向けて、曲を確実に仕上げるために、 【しあげすごろく】 を作 […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
【グリーンスリーブス】シンプル連弾です

今日は、保育士を目指す生徒さん・Mさんのレッスンでした。 吹奏楽をされてたとのことで、楽譜にあるものはだいたい『知ってます』『聞いたことあります』と、話が早いです! ピアノを始めて半年ほどのMさん。 音の範囲が広くなって […]

続きを読む