ピアノ・レッスン風景

ピアノ・レッスン風景
レッスンで活用しています ~デスクベル~

レッスンではデスクベルも活用しています レッスンでは、打楽器やリズムボックス(これについてはまた別に書きます)なども使いつつ、鍵盤で弾く以外の練習もしています。 そして、このところ取り入れているのはコチラ。 デスクベルで […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
弾きたいものを弾きたい気持ち

その後も音楽会のピアノの立候補を聞いています 週が明けてのレッスンにて、『ピアノに立候補した』と生徒さん本人から。また『ピアノに手を上げたらしいんです』と同行の保護者の方から。何名かより、そんな話を聞いています。 手を上 […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
指番号を学んでいます

指番号は、とても大切です 朝から雨続きの本日。 お母様の自転車に乗って、年少さんHちゃんが来てくれました。 先週から、ピアノを弾くのに必要な指番号を学んでいます。左手右手それぞれをグルーっと手形を描いたり、「おとうさんゆ […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
音楽会!動画を撮って送りました

音楽会の話が次々と 本日のレッスンでも、音楽会についての話を色々と聞きました。 曲のこと。楽器のこと。聞いているだけでも楽しいです。(音楽会の予定は秋のようです) そんな中、今日ピアノ担当の楽譜を持って来てくれた小4Nち […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
まったく答えられなかったことがありました

昨日に引き続き、ピアノの【立候補】を聞いたと共に 今日も、小学校の音楽会での楽器について、レッスンで聞きました。 ピアノに立候補したということを別の生徒さんから聞いたり、小5のHちゃんからは、打楽器について「どうすればよ […]

続きを読む