伴奏オーディションにがんばる中学生達です

伴奏オーディションにがんばる中学生達です

合唱際の伴奏曲を練習しています

9月に入り、教室も世の中も秋のイベントに向け、本格始動!

夏休み前に合唱際の楽譜をもらった中学生達が、そろそろオーディションです。

レッスンでは、ひと通り最後まで、まず通してもらいます。

オーディションでは、どこまで弾くかわかりませんが、最後まで見通しておいて、その中での役割やバランスなど理解しておく必要があります。

そして、通す緊張感にも慣れてもらいたい。そう思います。

聴いてる私が感動しています

とても短期間での練習となる、この伴奏曲。

ですが、聴かせてもらうたびに、流れが良くなり自信を持って弾いている‥‥

そんな真剣な姿そのものに、私がすでに感動させられています。

今の合唱曲は、どれもすてきで、今回オーディションに挑戦する生徒さん達の歌も、そう。

レッスンが終わってからも、昨日の中1・Mちゃんの伴奏曲が、朝から頭の中をループしていますw

「指揮者に立候補します!」

そして、「指揮者に立候補します」という生徒さんもいます。

音楽を通して積極的な様子を見ることができ、私はそれも嬉しく思っています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.