みんなが『ひゃあ〜!』と言うものとは?
みんなが『ひゃあ〜!』と言うものとは?
発表会に向けて、なにげなく作ったものですが
来月の発表会を前に、生徒さんの演奏の進捗状況にホッとしたり、心の中で冷や汗をかいたり。
なかなかスリリング?なレッスン時間を過ごさせてもらっています 笑
そして、発表会に関する作業中に、ふとこんなものを作ってみました。

『本番当日まで、あと◯日!!』
が分かるものです。
参加予定の生徒さんは、幼稚園と小学生がほとんどなので、こんなものを見てもピンと来ないかもな〜・・・と思いながらも見せてみました。
すると意外なことに、ほとんどの生徒さん、そして同行されている保護者の方も、
「ひゃあ〜!ほんと〜!?」「わあ、あと30日ぐらいしかないー!」
と、素直にビックリしてくれます!
ゴールを見すえての【逆算】の体験を
何かの目標がある時。前進することが必要てす。
けれど、「ただただ、やってみる」では、なかなか変化が感じられないこともあります。
なので、目標とする事柄や日にちのゴールを定めたら、そこまでの分量そして『〜までに、〜をできるようにする』など、時間的なことを意識すると、小さな達成感を感じながら進められます。
これは、ピアノに限らず何事においてもそうだと思います。
以前ブログに書いたゴールすごろくもそうですが、【数字】での意識というのはイメージがしやすいので、これからも生徒さん達に声がけしていきます。