ピアノ・レッスン風景
小さな集まり会

昨年末、小さな弾き合い会をしました。CMでおなじみの「海の声」、練習曲の定番であるソナチネ、ショパンのワルツなど。いつものレッスン室での演奏ですが、ふだんにない緊張感を感じてもらったかと思います。 中学生以上は、部活や受 […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
私もショパンを練習中

ただいま私が練習しているのは、ショパンのソナタ3番の終楽章。 ロンド形式で、計3回出てくる主役のメロディーと、その間に繰り返される複雑かつすてきな和声と装飾されたパッセージたち。Presto(プレスト・急速に)というテン […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
連弾♪②

小5男子二人で、ドヴォルザークの「家路」を連弾中。 楽譜は見慣れた四分音符が多いのですが、ゆっくり弾く分長さを待ちきれなくなり合わないところが出てきます。 またコソっと席を外したら「と~おき~や~まに~、ひ~はお~ちて~ […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
連弾♪

  ただ今「わらの中の七面鳥」の連弾している二人。楽譜は難しくないのですが、音符1つ1つの長さをきっちり合わせることも必要です。それぞれの感覚を大事にしつつ相手の音もよく聴いて、さらに合わせていく気持ちがあって […]

続きを読む
日々のこと
つかもとピアノ教室HPのごあいさつ

このたび、初めてのピアノ教室のホームページを開設いたしました。 いまだガラケーで昭和なわたしですが、当教室についてわかりやすくお知らせをしていければと思います。    

続きを読む