ピアノ・レッスン風景
2022クリスマス会を行いました

今年も年齢・学年別に分かれて行いました 久々のブログになっております。 こちらは教室のホームページのブログですが(あらためて言うのもヘンですね)インスタグラムやfacebookへの投稿も時々しているため、つい間が空いてし […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
音楽会での伴奏やピアノ担当がんばっています

9月に校内でオーディションが行われました レッスンに来てくれている生徒さん達、この秋に行われる音楽会や合唱祭などのオーディションにチャレンジしました。 動画添削を確認したり、自分の練習を重ねつつ、それぞれが当日を迎えたよ […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
電子楽譜を使っています

タブレットに手持ちの楽譜を電子化しました 楽譜は、製本されたものはもちろん自分がパソコンで作成したものや印刷したもの等、どんなものでも大切です。 気づけば、あちらこちらで増殖しています笑 少し手間取るのが、プリントしたも […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
音楽会のピアノに多くの生徒さんがチャレンジしています

小学校の音楽会、ピアノの席は争奪戦です 近くにある原市南小学校では、今年も秋に音楽会が行われます。 音楽会としての本格的な練習は、これからでしょうが、ピアノを希望する人は夏休み前に楽譜をもらっています。 今回も、合奏のピ […]

続きを読む
ピアノ・レッスン風景
【オンライン教材】形読み(かたちよみ)です

音名と同時に、形読みを! みんなにおなじみのドレミ。 一口にドレミといっても、それらを知っていくのには、いろんな要素があります。 音の並び、上がり下がり鍵盤の位置……まだまだあります。 その中の一つに、私が大切に思ってい […]

続きを読む