音楽会のピアノに向け、がんばっています
そろそろ夏休みも終了です
市によって少し違うようですが、そろそろ夏休みもお終い。今週から2学期がスタートするようです。
「えらいなー!」と思ったのが、生徒さん達に夏休みの宿題についてたずねた時のこと。
「宿題、何か残ってるのはある?」と聞くと、生徒さん達みんな『できてる』とのことでした。
夏休み最終日まで記す『一言日記』はまだこれから書くそうですが、そういうもの以外は完成しているとのこと。
みんな、しっかりしています!
秋のオーディションに向けて練習を続けています
2学期は様々な行事があると思います。
(このようなご時世ですので難しい面もあると思いますが、子ども達への影響が、なるべく少いことを望みます)
芸術の秋ということで、音楽会も大きな行事の1つ。
前にブログに書きましたが、ピアノ担当を希望する生徒さん達は、夏休み中もずっと練習を続けてきました。
レッスンでは、毎回レッスンの最初に弾いてもらいます。
学校での場面を想定し、準備なくパッとピアノに向かって、最後まで弾き通すことに慣れるためです。
ふだんの練習と、ここでの実戦が功を奏しますように。

関連記事
-
-
いろいろ作成しています
音符を描く!そのスタートは…… ピアノのレッスンというと、 『鍵盤に向かって、弾 …
-
-
さて、これは何でしょう!
買い物先で見つけたこんなもの 先日ブログに書いた【朝練】をがんばる小1•Aちゃん …
-
-
ママとの連弾は、いいことがいっぱいです
【連弾】は良いことがたくさんあります ふだんのレッスンでは、教本の曲を生徒さん一 …
-
-
みんなに人気の曲【タッカーのひみつのよる】です
音の数は7つだけですが 今日レッスンに来てくれた年長さん・Sちゃん。 お姉ちゃん …
-
-
【童謡/海】のアレンジ、ショートバージョンです
7月に入り、生徒さんから「授業でプールに入ったよ!」と聞くようになりました。 そ …
-
-
キーノートと格闘中
画面上のフラッシュカードを夢見つつ こないだから生活の合間をぬってはアイパッドに …
-
-
2019第一回発表会の様子 前半編
夏休みも終盤、みんな元気いっぱいです お盆休みという夏の一大イベントも終わり、猛 …
-
-
仲良し姉妹♪
本日のレッスンでのヒトコマ 今日は、姉妹の生徒さんのレッスンが2組ありました。 …
-
-
現在(2019.11/14)のレッスン可能時間&体験レッスン日について
深まりつつある秋、つかもとピアノ教室のレッスン可能時間&体験レッスンのお知らせで …
-
-
かわいいものを いただきました
机に置いていると、みんなが「なにこれー?」と見つけます 先日、生徒さんKちゃんよ …
- PREV
- レッスンで耳にする嬉しいワード
- NEXT
- 少ーしだけ秋の気配も