上尾市原市にあるピアノ教室です

つかもとピアノ教室@上尾市・東大宮

姉妹で連弾!③

   

姉妹での連弾が続きます

本日も『弾いて楽しい。見てても楽しい』(➡私が勝手に言っています)連弾がありました。

小1・Fちゃん&年長さん・Sちゃん。

おうちでもしてくれているようで、合わせていると、Fちゃんの方が早く終わっちゃうとのこと 笑

連弾アルアルですね!

弾いてもらうと、なるほど。

Fちゃんの全音符の長さが短かったので、それを伝え、じっくり合わせました。

すると、よい感じにピッタリ同時にゴール! 笑

2人には、同じ最後の音【ファー】が合うことが大切なことと、おうちで又チャレンジしてもらうよう伝えました。

次回。ファの音で同時にゴールできるかな?

聴くのが楽しみです!

 - ピアノ・レッスン風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ショパン終楽章
私もショパンを練習中

ただいま私が練習しているのは、ショパンのソナタ3番の終楽章。 ロンド形式で、計3 …

夢に向って中学生もがんばっています

将来の夢のためにゼロからピアノにチャレンジ! これからの夢にピアノが必要なため、 …

アームスタンド
オンラインレッスンの感想をいただきました①

オンラインレッスンの感想をいただいています いつもどおりの対面レッスンになり2週 …

ドとソで練習♬

ト音記号のドとソの2音をアレコレ楽しく! 今日レッスンに来てくれた小1のRちゃん …

カーキ上着
衣替えをしながら思い出す「シマッタ」バナシ

新学期からそろそろ2週間、やっとこさの衣替えしてます 暑かったり、またまた寒くな …

トップページ
HPのトップページが変わりました

トップページを4年ぶりに変更しました このホームページを持って4年。トップページ …

梅
部活で忙しい中学生たちもピアノ教室に通っています。中学生も楽しみながらピアノを習うコツ

いそがしい中学生たち 当教室へ通っている中学生の生徒さんたち。 バスケや吹奏楽な …

夢が広がる!電子楽器!

【電子楽器と連携する】ということ スマホには、いろいろ充実したアプリがあります。 …

【弾けない】を楽しめたら!

始めは、なかなか弾けないものですね ピアノの練習。 それは、一般的に、 タイヘン …

指番号を学んでいます

指番号は、とても大切です 朝から雨続きの本日。 お母様の自転車に乗って、年少さん …