姉妹で連弾!③
姉妹での連弾が続きます
本日も『弾いて楽しい。見てても楽しい』(➡私が勝手に言っています)連弾がありました。
小1・Fちゃん&年長さん・Sちゃん。
おうちでもしてくれているようで、合わせていると、Fちゃんの方が早く終わっちゃうとのこと 笑
連弾アルアルですね!
弾いてもらうと、なるほど。
Fちゃんの全音符の長さが短かったので、それを伝え、じっくり合わせました。
すると、よい感じにピッタリ同時にゴール! 笑
2人には、同じ最後の音【ファー】が合うことが大切なことと、おうちで又チャレンジしてもらうよう伝えました。
次回。ファの音で同時にゴールできるかな?
聴くのが楽しみです!

関連記事
-
-
姉妹で連弾!
ディズニーやクラシックなど、いろんな曲で連弾します 現在、連弾にチャレンジしてい …
-
-
明日から6月です
早くも5月の最終日です 今日は5週目の月曜日だったので、レッスンはお休みでした。 …
-
-
つかもとピアノ教室クリスマス会1日目でした
冬休みに入り、お天気もよい中のクリスマス会でした 小学校は今日から、幼稚園は少し …
-
-
テンション上がる↗マグネット
100円ショップにはイイモノあるある! 音名。リズム。いろんな見方をしながら、知 …
-
-
教室で使うカードをラミネート加工しました
時々活躍ラミネーター! 先日、久々に作った目印看板。 これは、ラミネーターという …
-
-
ピアノはもちろん楽器の演奏は いつも頭を働かせ心で感じながら♪
春爛漫!なにごとも新しい気持ちで向かえそうです 新年度がスタートして3週間ほどが …
-
-
米津玄師が素敵です
アーティストは数多くいますが かっこよくてノリのいい歌を聴くことは、とても心地よ …
-
-
親子連弾もあります
姉妹に続いて親子連弾もがんばっています ここ数日、いくつか書いてきた連弾のこと。 …
-
-
私もショパンを練習中
ただいま私が練習しているのは、ショパンのソナタ3番の終楽章。 ロンド形式で、計3 …
-
-
つかもとピアノ教室のクリスマスグッズたち
秋も深まりクリスマスのものを飾ってみました 2学期に多くある学校行事も半分以上が …
- PREV
- 10月も半ば、発表会に向けて・・・
- NEXT
- 【指番号を知ろう】良きツールを発見!