親子連弾も暗譜でチャレンジ!
みんな仕上げに向けてレベルアップしています
レッスンごとに、生徒さん達の曲が安定してくることを嬉しく思うこの頃です。
昨日のレッスンでは、小2・Hちゃんとお母様の連弾がありました。
Hちゃん達、「暗譜で弾きます!」とのこと。
聴かせてもらうと、Hちゃん、お母様のパート共にきれいに弾けており、譜めくりが無いことで、より音楽に集中できるようです。
ソロは暗譜をするように言いますが、連弾の暗譜は特に言っていません。
ですが、何組かの生徒さん達が自然にそうしている姿を見て、連弾も暗譜をすることもアリ!!と思えました。
これから、そういう視点で見ることができそうです。

関連記事
-
-
(発表会 後編の前に・・・)カボチャをいただきました
いただく手づくり野菜は、よりおいしく感じます 先日、6月からピアノをスタートした …
-
-
つかもとピアノ教室クリスマス会2日目でした
クリスマスイブの本日、教室にてクリスマス会2回目でした 昨日に引き続き今日は2回 …
-
-
姉&弟で共演!?
連弾のために姉弟で来てもらいました レッスンを開始して、そろそろ1年になるKさん …
-
-
発表会の様子です③
定番になりつつあるミュージックベルです 連弾からスタートし、ソロ、『これまでのも …
-
-
新しくこんなモノが仲間入りしてます
また増えつつあるオンラインレッスンです テレビでも『第七波』と報道されているよう …
-
-
オンラインレッスン対応中です
近頃、寒過ぎながら嬉しいこと このところ寒い上に風もビュービュー吹いていたりで。 …
-
-
夢に向かう高校生のレッスンではピアノだけではなく
レッスンスタートから1年数ヶ月のMさん、とてもがんばってます! 将来の夢へ向けて …
-
-
家の中に音楽があること 〜こんな曲も私は好きです〜
今は生徒さん自身がスマホを持っていることも多く、You Tubeで流行りの曲を聴 …
-
-
2020.11月現在 レッスンができる時間です
今年も残り2ヶ月をきっています 11月も中旬!暖かな日も多いですが、外出には上着 …
-
-
自分の好きな曲を自分の手で作りあげます
いいな!好きだな!を、いつも大切にしたいです これいいなあ。このメロディー好きだ …
- PREV
- 姉&弟で共演!?
- NEXT
- ボディパーカッションを確認中です