【日常ネタ】エアコンバナシ
ほぼ連日エアコンを使っていますが
暑かったりそうでもなかったりの梅雨の毎日です。ですが、湿度が高いので、ついエアコンをつけてしまいます。
フィルターの掃除や送風口を拭く、などのことはしていますが、エアコンは専門の掃除の人がいるぐらいなので、本体ごとキレイにする方が気持ちよく使えるんだろうなーと思っていたら、たまたま見つけたコチラ。
エアコンの内部に吹きかけて、きれいにするもののようです。つい2本組を買ってしまいました。
ですが購入から3週間ほど、未だ使っていません。
なぜなら、まずは1台につき1本を使い切る仕様になっていること。これをまるまる本体深部に吹き付けることに、今一つ勇気が出ません。
それにプラスして、店頭では一行の文言が書かれていました。それは、
『自己責任でお願いします』
ということ。
エアコンを、きれいにしたい気持ちはメッチャありますが、この2点がネックになっており・・・本格的に暑くなる前に、使う勇気は出るでしょうか!?笑
関連記事
-
-
ラ・フォル・ジュルネ2019に行ってきました!
世間も浮かれる?10連休です 10連休、10連休と、思えば年明けから耳にしていた …
-
-
上尾市にも大雪が降りました
予報以上に降った雪で、今もあちらこちら凍っています 先日、お昼前から雪がチラチラ …
-
-
変わらず続くコロナの影響
このところ少しは感染者数は落ちている、のでしょうか? 変わらず毎日『感染者数が○ …
-
-
【日常ネタ】ちょっとナイな〜の買い物
かわいいものに、つい目が行きますが・・・ レッスン室にも数多くある、北欧雑貨屋さ …
-
-
さいたま市見沼区の大宮公園の梅まつりに行ってきました
春が待ち遠しいこの時期に、大宮公園で梅まつりが行われます 三寒四温を実感するこの …
-
-
さいたま市プラザノースでのキーボードコンサートに行ってきました
またまた雨の週末、キーボードのコンサートへGO♪ このところ週末のたびに台風の影 …
-
-
藤井風の無観客ライブ配信がありました
9/4 13:00〜日産スタジアムでのライブでした 以前に少し書いたことがありま …
-
-
米津玄師が素敵です
アーティストは数多くいますが かっこよくてノリのいい歌を聴くことは、とても心地よ …
-
-
ある説明を聞いて温かく感じたこと ~学校の役員会にて~
オリンピックの競技は無観客となりました ワクチン接種もかなり進み(かな?)して、 …
-
-
【日常ネタ】近頃の読めないお天気
梅雨に入り不安定なお天気続きです 関東も、ようやく梅雨入りしたようです。 今日一 …
- PREV
- 保育士を目指す生徒さん
- NEXT
- 仲良し姉妹♪